知らずのうちに時は過ぎていくものだ・・・

知らずのうちに時は過ぎていくものだ・・・

たま~に更新します。暇なときにごゆっくりご覧ください。
地方出身の美大生がちまちまと綴っています。

赤林檎のブログです。嵐やアニメや声優関連を中心に更新していきたいと思っています♪


ネタバレありの場合は書きますので、読む際はご注意ください。


※アニメや漫画の感想はあくまで個人の感想です。

Amebaでブログを始めよう!

おはようございます。2020年の赤林檎です。

 

昨年はAmebaOwndに移行してからというもの、その後livedoor Blogに移行しまして、ブログがここを含めて3つあるという状況でございます・・・。ここは一体何を記す場所として残せばいいんだ?という疑問がありますが、中学生の頃から使っているこの場所を消してしまうのはもったいないと思っているので、今後も何かここでも発信を続けていきたいと思います。

 

と、言いましてもここのブログは誰のためにでもなく、ただ自分の気持ちの整理のために文章を打っています。

始めた頃は中学生だった自分ももう大学2年生、成人式が来週に迫っているという現実。うわー!!時間って早いですよ!!でも色々あったこの5〜6年。早いけど長い、確実にいろんなことを、見て、知り、笑ったりないたり怒ったりしました。環境の変化で人間、たくさん変わりますね・・・。(特に私は周りの環境による変化が激しい気がしています)

 

2020年はもっともっと自分の可能性を広げられる年にしたいです。

 

漫画制作今後も楽しく頑張るぞー!!

こんにちは、赤林檎です。

 

気がついたら20歳になっておりました。びっくりw

 

このブログも再始動してからちまちまと更新してきました。

最近はずっと向こうのowndさんのサイトで動いております。

漫画描いてるので是非読んでみてください。

 

https://rio-natsume-a.amebaownd.com

 

 

こちらから読めます!

 

 

こんにちは、最近ようやく暖かい日も増えてきましたね。

 

もう少ししたら春休みも終わり、大学2年生としての新生活が始まろうとしています。まだ何を履修しようかとかあまり決めてないんですけどね。

 

それにしても、暖かくて逆に起きれないという現象が・・・苦笑

 

寒くても布団から出たくなくて暖かくても布団から出たくない

でも1日無駄にしたくない。

 

難しいですね。質の良い睡眠じゃないのかも。。。

七時間半睡眠は心がけているのですがね、なんだかんだ八時間くらい寝てる。

 

それも今のうちだけかとは思いますけどね。学校始まったら七時間半睡眠で保てる気がしない。でも健康的な生活は心がけたいですね。あまり無理せず生きるの大事。日本人みんな働きすぎなんですよ・・・休む時休まなきゃ。

 

では。また気が向いた時に更新します。ウェブサイトの方はできる限り毎日更新してるのでそちらもみていただけたら嬉しいです。

 

https://rio-natsume-a.amebaownd.com/

 

 

こんにちは、赤林檎です。

最近は主に新しく作ったウェブの方で漫画やら詩やらを発表していたりインスタにイラストあげたり、毎日何かしら作るという行為をしています。

春休みも残り1ヶ月を切りました。

 

4月から2年生に上がるわけですが。。。さて、昨年の1年を振り返ってみて思ったことをつらつらと書こうと思います。

 

昨年はやっとスタート地点に立ったというイメージ

夢に向かう道はその前からも続いてはいました。でも具体的に、本格的にやっとスタート切れそうだぞ!と思ったのは去年です。それもそのはず、やりたい分野を専門的に学びながら生活しているわけですから。

本当に美大行けてよかったな私。

 

周りにいる人たちも何かしら創作活動をしてきた人ばかりで常日頃その刺激を受けつつ過ごすというのは大変ありがたいことです。

しかもその上で一人暮らしの私にみんな優しい・・・なんていい学科なのだろう。ここ数年の私は割と人脈には恵まれているのではないかと思うくらいです。年上の知り合いもできたし、関西の友だちや国を超えて他国の友だちもできた。

 

世界は広いなと、改めて感じます。

 

そんな世界で自分は何をしたいのかなと色々考えて過ごしていました。漫画はもちろんですけど、それにとらわれ過ぎないで色々挑戦したいなと、今までなら躊躇しそうなことでも「なんかやってみよう」と思えるようになりました。

 

変わったのかな。環境の変化って最初は不安で怖いけどその分得られることもたくさんあって視野が広がる。とても大事なことだなと思いました。

 

昨年はそんな刺激に揉まれた1年だったわけですが、今年はそれも慣れてきたかなという2年目。

今年は昨年思い描いたことを実行にうつしていけるような1年にしていくことを目標に動いています。

 

楽しみつつ創作するぞー!!