お休みもあと少し。

この一週間はちょこちょこと近場へお出かけをしてきました♪

 

京都二条城で開催中の京の七夕「妖怪ライトアップ」。(8月15日まで)

 

二条城に妖怪百鬼夜行がプロジェクションマッピングでライトアップされています。

あとは、風鈴がたくさんチリンチリン鳴ってたり。

私はお腹が痛くなってしまって、何も記憶になく写真もありません。笑

 

そして、奈良の燈花会(とうかえ)。(8月14日まで)

 

奈良公園にたくさんのキャンドルがずらーーーっと並べられています。

遠くに揺れるキャンドルの灯火がとても幻想的でした( ´ー`)

 

どちらも夏の風物詩。妖怪ライトアップはまだ間に合うよ♪

 

さぁて。ジュワッと淡路島のたまねぎぱんのご紹介です♪♪

 

甘みがとっても豊かな淡路島のたまねぎを山盛りに使った豪快お野菜パン(*´v`)

 


たまねぎパンは2014年4月に初登場したメニューですが、今までで100名ほどの生徒さんが作られた大人気メニューです!

 

当時は、この「ジュワッ」とした仕上がりがなかなか思うようにならなくて、何度も試作を繰り返して完成したレシピです。

 

レシピ作りに手こずったメニューからは、あれこれたくさんの気づき発見がご褒美としてやってきて、のちに他のレシピづくりにも活かすことができたとき、「あのとき気づいててよかったなぁ。。。」と、2年後とかに思ったりすることが結構あります。

 

ありがたみのタイムラグです。

 

淡路島のたまねぎぱんは、新たまよりは普通のたまねぎのほうがおいしくできるので、春以外に作るのがおすすめ。

ちょうど9月は作りやすい季節です♪

 

レッスンでは、ちょっぴりカレー風味を付けてアクセントにしてみました。

シンプルたまねぎパンがお好みの方はそれもできますので、お声がけくださいね。

カレー味もそうでなくても素朴なやさしいお味のパンです。

 

ポンポンはじけるパン教室フクラ☆大阪市東淀川区上新庄