年末のご案内 | 三田市ヨガ、ピラティスインストラクター、美術講師 Fumieのブログ

三田市ヨガ、ピラティスインストラクター、美術講師 Fumieのブログ

関西で、ヨガインストラクター、ピラティスインストラクター、美術講師をしています。
おもに教室のご案内をしています


12月22日(木)〜2024年1月6日までの年末年始の三田市まちづくり協働センターのヨガクラスでは、シャバアサナの時間にシンギングボウルをならし、パロサントという香木でスマッジングをし、空間を浄化します。

パロサントはスペイン語で聖なる木という意味があり、教室でつかうペルー産は、強く甘い香りがするのが特徴です。
古くからラテンアメリカの先住民の間で、悪い精霊を追い出し、良い精霊を呼び込むとされ、火で炙り煙を空間に漂わせ、場や心身の穢れを祓う手段として利用されていました。
瞑想に導くためにも良い香りで、教室でも好評です。

シンギングボウルはスティックで銅のボウルを鳴らし倍音を響かせます
チベット密教では、空間や心身の浄化に使用され、一般的にはリラックスへ導くf\1の音の振動をもつ、癒しの音として知られています。

教室でもシンギングボウルを鳴らすと、倍音の空間に漂うようなリラックス感を味わう、と感想をいただきます。
人によっては、意識が別次元に行くようなディープなリラックス状態になる方もいる為、教室では鳴らす機会を限定しています。

この機会にぜひ、パロサントの甘く安らぐ香りとシンギングボウルの音に癒されにお越し下さい。


○教室では、パロサントを1本200円で販売中



【108回太陽礼拝】
12/27(水)18:30〜20:30

煩悩の数の108回太陽礼拝にチャレンジした後、クールダウンで体をほぐし、じっくりとシャバアサナをし、シンギングボウルの倍音で心身ともにクリアに浄化します。

・参加費1500円(初回の方も同料金、回数券はご利用できません)
・2名から開講
・ご予約、キャンセルは前日21時までに(当日キャンセルはキャンセル料として、受講料の100%)
・男性のみの参加も可
・インストラクターはリードしますが、アジャストメントはありません
・体に痛みがある方はお控えください
・筋肉痛覚悟でご参加を

108回太陽礼拝のご予約は、公式LINE、gmail、教室にお越しの方は直接口頭でお願いします
【ご予約mail】fumie.yoga.art@gmail.com


○12/25(月)18:30〜19:45のハタヨガはクリスマスキャンドルヨガです。
LEDキャンドルの灯りで行います。

○12/29〜1/3は年末年始の休みです。
休みをまたぐ回数券の期限は1週間延長しています。

ヨガで今年一年つかった心と体を整え、クリアな気持ちで新しい年を迎えませんか。

みなさまのお越しをお待ちしております🙏