予告編完成の夜/Fumikura - 野澤爽子 | Fumikura工房・アンコールの夜BLOG
こんばんわ。Fumikuraです。

これまでに上演された朗読の夜シリーズ全35作品の中から、みなさまの投票によって上演作が選ばれる『アンコールの夜』。
Fumikuraの書庫にずらり並んだ作品一覧とあらすじをご覧になって、実際にどれを選ぼうか迷われている方もいらっしゃると思いますが、どうぞご安心くださいね。
“ぼく/わたしの”とっておきの作品をご紹介する「イチオシ企画」が、KAKUTAメンバーを先頭にスタートしていますよー!


投票開始の5月21日(水)までは、月曜日と金曜日の週2回更新。
こちらの「アンコールの夜Blog」でお読みいただけますので、ぜひ投票作品を選ぶ際の参考にチェックしてみてくださいね。

さて、そんな中、新たなお知らせがあります。

朗読の夜シリーズ最新作『アンコールの夜』の予告編動画ができました!

KAKUTAの朗読の夜シリーズでは“本を読み聞かせる面白さ”を前提としながらも、俳優が動き、演じて、目でも耳でも楽しめる“限りなく演劇に近い朗読”という独自のスタイル「Active reading」を試みています。
俳優が物語を読む「語り手」と、作中人物を演じる「演じ手」に分かれ、朗読だけでなく実際に演じて見せる手法なのですが、こうして言葉でお伝えする度に、少しでも実際に、見て聞いてもらえたらもっと身近かに感じていただけるのになぁと常々思ってきました。
それがこの度、動画という形でみなさまにお届けできることになり、これまでKAKUTAの朗読公演をご覧になったことがない方にも、

「お、ほんとに芝居を見てるようなアクティブな朗読!」

そんなふうに感じていただけたら、嬉しいです。

そして、舞台映像に加えて全編を彩っているのが、素敵な舞台写真と心躍る音楽です。
舞台写真はチラシをはじめKAKUTAの宣材写真を長年に渡って撮り続けてくださっている写真家の相川博昭さんが手掛けてくださったもの。
そこへ春風のような歌声と美しいピアノのメロディーを重ねてくださっているのが、シンガーソングライターの花れんさんと、ピアノ二スト・作編曲家の扇谷研人さんです。
お2組とも、朗読の夜シリーズ#6『グラデーションの夜』のコラボレーションゲストとしてお迎えしていました。
{A18EB4FF-734F-4159-B86F-5085C7DF6F16:01}

相川さんが撮ってくださったチラシ写真に成清と桑原と共に素敵に佇む花れんさん。
ここでもばっちりコラボされていましたね。

そんな写真と音楽、お二組の素晴らしいクリエーターのみなさまの詳しいご紹介は次回たっぷりとお届けいたしますので、どうぞお楽しみに。

ではでは、お待たせしました。
KAKUTA Sound Play Series 朗読の夜#8『アンコールの夜』予告編
こちらからどうぞご覧くださいませー!
{67ECE405-725B-418F-AA9B-C711FB42450A:01}