こんにちはむらさき音符

島村悦子です。

 

遊びにきてくださって

ありがとうございますラブラブ

 

◆はじめましての方はこちらから
 難病だった私が起業した理由
 

 

無意識を整理すると、人生がスムーズに進む!

 

ずっと進んでたのに、

途中で動けなくなったり

 

モチベーションが下がると

 

モヤモヤしますよねうーん

 

 

はっきりした原因があるわけでもないと

 

体調のせい?

 

更年期に入ってきた?

 

など、色々考えてしまうことも…キョロキョロ

image

 

そんな風に、自分の気持ちがわからない、とか

 

どうしたいのかモヤモヤする、、にやり

 

というとき、

 

 

無意識と現在意識が、

整理できていない状態になっている

 

ということがよくありますあせる

 

 

例えば、

自分では、こうしたいって思ってても

本当の心の奥の無意識の部分で

 

何か理由があって、そうするのはいや!って

思っているとしたら、、うーん

 

 

やりたいはずなのに、動けない…!

 

ということになるのです汗

 

結局どうしたいのか、わからないので

脳がフリーズするんですねあせる

 

これを 脳のダブルバインド と言います。

 

引っ張り合いみたいな感じねショック

 

 

よくあるのが、

 

仕事で売上を上げたいのに、

なぜか動けない、、というときキョロキョロ

 

そんな時は、心の奥で

 

「忙しくなりすぎたら、自分の時間が

なくなっちゃうかもあせる

 

とか

 

「本当はこの仕事、やりたくないから

これ以上増えるのはイヤ汗

 

と思っていたとしたら、、、

 

身体は、無意識を体現するので、動けない。

 

そして、売上にはつながらない、という

現実が広がるわけぐすん

 

image

 

そんな時は、顕在意識と無意識を

整理して、見える化する必要 があるんです!

 

その状態を言語化して、

自分の気持ちを理解することで

解決していくことはよくあるんですねおねがい

 

 

 

理由もないのに、モヤモヤする

 

誰かの言葉がいつもより気になる

 

 

そんな時こそ、気のせいって流さないで

 

私は本当はどうして欲しいんだろう?

 

この感覚をどう言葉にすれば

ピッタリくるかな?

 

って考えてみてね。

 


もし、一人でセルフコーチングするなら

こんな質問で、

自分と向き合ってみて下矢印

 

 

クローバー今の状態は自分にとって心地いい?

 

クローバー今の状態を言葉にすると、どんな感じ?

    どの出来事のどの部分が気になってる?

 

クローバーそれと似た体験って、前にあったかな?

 

クローバーどうして欲しかった、または

   どうなってたら嬉しかったのかな?

 

クローバーそのために、今すぐできることはなに?

 

image

 

最初はね、一人では

難しいかもしれません。

 

誰かに聞いてもらって

答えるのが一番いいですほっこり

 

 

自分で向きあうなら

色々な言葉でだしてみて

 

大体の原因を見つけて

対処していけると、

 

自分で対応できるようになっていきますドキドキ

 

 

 

悩んだとき、本当は

目の前のことが問題なのではなくて

 

もっと奥、無意識の部分に

原因があることは多い です。

 

そこを解決すると、驚くほど

スーッと自分の気持ちが見えてきて

新しい未来が開いていきますよ虹

 

image

それでも自分では、

 

無意識に何があるか?

なんでいつもモヤモヤするのかわからないキョロキョロ

 

ちゃんと自分の無意識を知って

人生を整えたい!と思ったら、

 

セッションで

お話聞かせてくださいねキラキラ

 

◆脳のしくみで無意識の思い込みを見つけるセッション、メッセージセッション、感情を解放するチネイザン(内蔵セラピー)、瞑想会など開催中お月様ご提供中のサービス一覧

星SNSフォロー大歓迎むらさき音符
instagram / Facebook / Twitter

星お仕事のお問い合わせ・メニューのご相談はこちらから→ お問い合わせフォーム

 

 

LINE公式では、お得な情報や

セミナーのお知らせなど

発信していますブルー音符

 

ぜひご登録ください!

 ↓  ↓  ↓

LINE公式

https://lin.ee/pRdMEpR

 

ID  @hio5260c

 

 

最後まで読んでくださって

ありがとうございますドキドキ

 

 

今日も明日も、あなたにとって

嬉しいことが

たくさんたくさん、ありますように…虹キラキラ