白墨堂での5年間を振り返って | 【チョークアートオーダー / レッスン】白墨堂横浜校

【チョークアートオーダー / レッスン】白墨堂横浜校

【チョークアートの白墨堂 横浜校】横浜市栄区 本郷台駅 / 大船駅
チョークアートの白墨堂講師 狩野あゆみのブログです。

2019.3 第一子出産、2022.8 第二子出産。
チョークアーティストとしてだけではなく、二児の母としても奮闘していこうと思います♡

 
こんばんは!
 
初めての子育てに奮闘中で、
まだまだ時間の作り方が難しい
チョークアートの白墨堂横浜校 狩野ですかお
 
 
白墨堂10周年個展も無事終了、
会期中はたくさんの皆様に
ご来場頂きありがとうございましたキラキラキラキラ
 
 
白墨堂の10周年という事で、
 
子育ての隙をみつつ、
私も少し過去を振り返ってみようと思います(´ー`)
 
 
 
 
------------------------------
 
 
 
 
私が尾崎先生と出会ったのは
2014年の1月、
今から5年程前です。
 
その頃の私は
花に携わる仕事に就いて8年目。
 
自分なりにガムシャラに働き続けた結果、
今の仕事のほかに
もっと夢中になれるものがあるんじゃないか、
今のままじゃダメなんじゃないか
という
漠然とした不安がありました。
 
そんな中、
同僚からチョークアートを勧められ、
『よし!これをやろう!!』
当時勤めていた会社を辞めたところでした。
良く知らないのに先に退職 (;'∀')
 
 
チョークアートがどんなモノか、
自分に合うのかも分かってなかったうえに
将来の計画性もゼロ。
 
この時のフライング退社
『スゴイ!』
と言ってくれる人もいますが、
 
私的には
スゴくも何ともない、
ただの現実逃避だったと
分析しています(汗)
 
 
 
その後
白墨堂に通い始めてからは
まさにチョークアート三昧の日々カラーパレットキラキラ
 
1月の体験レッスンから始まり
3月にプロコース卒業、
6月にティーチャーコース卒業たぶん…)
 
と、半年間バッチリみっちり
白墨堂に入り浸りました(笑)
 
 
そんな日々の中で、
プロコース途中くらいで尾崎先生から
『卒業したらウチで働く?』
みたいな声をかけられ始め、
 
 
 
キターーー!!!
 
 
 
と思いましたよねw
(嬉しかった分、最初は疑って全然信じてませんでしたが)
 
 
 
無職のくせに、
『独立したい!』
『教室を開きたい!!』
という思いが皆無だった当時の私は、
 
『在籍中に、どーにかして
アシスタントになれないものか…』
 
とずっと思っていましたので(;´∀`)
 
 
 
しかしながら、
嬉しい事だけでもなく
 
 
初の白墨堂アシスタント 兼 講師
という肩書きは、
チョークアートを始めてたった半年の私にとっては
かなりの重圧でもありました。
 
 
 
でも、
それがあったからこそ、
 
 
 
自分なりに
必死に技術を吸収して
色々考え
立ち振る舞って、
 
 
その結果
今の自分があると思います。
 
 
 
 
 
尾崎先生も、
雇ったからには責任がある!!と、
私がやりやすくなるよう
かなり私のプロモーションを
してくれました。
 
 
最初は
『絶対に超えられない憧れ』
だと思っていた尾崎先生。
 
 
でも、一緒に働くようになって
『あーこの考えのままじゃダメだわ』
と思うようになりました。
 
そのままの思考だと、
 
必要以上に勝手に気を使って
私は何を相談されてもイエスマンにしかなれないし、
制作でもレッスンでも
自分の考えでは動けなくなってしまうんですよね。
 
 
なので、
考え方を切り替えて
 
『身近で最強のライバル』
 
だと思うようになりました。
 
 
 
 
結果、白墨堂でやっていくには
この考えが一番大事だったのかな
と思います(´-`*)
 
 
 
 
 
 
女2人になったことで、
今でも
 
 
『女同士で上手くいくのか』
『アーティスト同士で上手くいくのか』
 
 
 
と思われることもありますが、
 
 
 
私としては
 
もはやその程度の領域には居ない
 
 
と思っています。
 
 
 
それだけの濃い時間を、
この5年間で過ごしてきたと思います(´-`*)
 
 
 
 
ちなみに・・・
余談ですが、白墨堂に入って無ければ
私は今の旦那さんとは知り合っていませんでしたw
尾崎先生は私達夫婦の出会い、交際、結婚、出産と
すべてを近くで見ているので、
いろいろと感慨深いと思われます(笑)
 
 
 
 
 
今はスタッフも増えて
より賑やかになった白墨堂。
 
 
 
その瞬間瞬間は必死で
リアルタイムではあまり意識もしていませんが、
振り返ると
私が入ってからの5年間でも
かなり色々な変化がありました。
 
 
1年先、5年先なんて
どーなってるかは分かりませんが、
変わらずみんなで
楽しんでいられれば良いなと思います!
 
 
 
出産を経て、
これからどう変わっていくのか
自分でも予想は出来ておりませんが、
 
今まで通り、
 
後悔の無いよう
楽しい選択をしていきたいと思います!
 
 
どうぞこれからも
よろしくお願いいたします!!
 
 
 
 
 
最後までお付き合いいただき
ありがとうございましたm(__)m
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【本日のおまけっ】
 
 
今日はそんな尾崎先生が
遊びに来てくれましたよ(´艸`*)
 
 
 
いぇーいw
 
 
 
たくさん戴きました♡ かわいー!!
 
 
赤い。笑
 
 
 
 
あいちゃん ふるやちゃんもありがとー!!!!
 
 
 
 
 
巨匠オザキの独特な あやし方。


後半のドゥドゥドゥがツボでした。