癌の、働きと、目的 | 世にも美しいガンの治し方

世にも美しいガンの治し方

ガンを溶かす ムラキテルミの 1日1食断食生活
― 好きなものを、好きなだけ ―






再投稿に、
少し編集しますね。
依然、
抗がん剤への質問が多いので、、、



ブログの読者です、
という方から、
メッセージを頂きます。



癌治療について、です。



癌の発覚から現在に至るまでの経過。
今まで、今の、
抗がん剤の種類、摂取量、
その後の副作用について、
事細かに書いて下さいます。



この抗がん剤治療法は、合っていますか?
どう思いますか?
抗がん剤治療を続けて大丈夫ですか?
担当医に、
抗がん剤治療をやめたいと言えない。
家族が、
抗がん剤治療をやめないでくれと、言う。



などなど。




ブログ、読んで下さってるのかなぁ〜
私は、抗がん剤治療を、
1度も、おススメしたことはなく。
1滴も、抗がん剤を打っていません。



どの期間で切るかにも寄りますが、
成功率、5%。
死亡率、95%、の、
抗がん剤治療は、おススメ致しません。
死亡率、95%、受けたくなんてない。




自分で、作った癌です。
自分で、治しましょうよ。
と、お伝えしています。



身体の一部である、
癌にも、
働きと、目的があります。



働きは、
宿主である、貴方の生命の延命。
目的は、
汚れた血液の浄化です。



延命装置である、
癌細胞を死滅させると、
生命は、縮みます。



浄化装置である、
癌細胞を死滅させると、
酸化した血液が全身に巡ります。




癌は、
冷えと、食べすぎの、
生活習慣病です。



身体を温めて、
食事を慎めは、
広がることは、ない。



ましてや、
断食を実行すれば、
身体は、
生きることに不要な順番に、
基礎代謝エネルギーに使います。
血液の不要なもの、
身体に溜まっている過剰なもの順です。



血液が浄化されれば、
浄化装置は、不要になります。
癌細胞が、不要になれば、
小さくなり、無くなります。



かかる時間に個人差あれど、
身体の不調、病気は、
全て、血液の浄化作用です。



今月、
ガチ断食実行に、
宮古島に行きます。
砂浴も出来ます!
どんな身体の不調も、
デトックス最優先です。



紫野和九傳さんの、
熱々、桜餅入りお汁粉。
上品なお味って、
こういう味ね、でした。