玉造小劇店「サヨウナラバ」稽古最終日でした。

とはいえ今日も落ち着いた足取りで、明日の初日に向けての説明を聞き、諸々確認を取り、小腹を満たしたりして、通し稽古をしました。

「失敗するなら今のうちやぞー」

という演出の一言から始まった最終通し稽古は、全員がFWみたいな試合運びになりました。
まだまだ作品の可能性を全員が探している感じがして、わくわくしました。

狂言ver.の通し稽古も拝見しましたが、こちらもまた、新たな挑戦と発見がたくさんあって、めちゃくちゃ刺激的でした!!

稽古場で見つけたたくさんの欠片を袂に入れて、あとは舞台の上で、劇場と、そして何よりお客様のお力をお借りして、今日この時にしかできない「サヨウナラバ」を生きていきたいと思います。

いよいよ初日。

山本能楽堂でお待ちしております!!!





🎫 チケットご予約始まってます🎫


https://tama-show.jpn.org/yoyaku/


あるいは是常に直接ご連絡ください!


狂言ver.との通し券あり!!

ちょっと興味あるけど古典芸能を観るのにハードルを感じている方!

超絶チャンスです!!!

ご予約お待ちしております!!!


───────


演劇表現探求型文化交流 芝居 × 狂言


わ芝居~その参「サヨウナラバ」


脚本・演出 わかぎゑふ



【大阪公演】


▷会場 山本能楽堂

〒540-0025 

大阪府大阪市中央区徳井町1丁目3-6



▷日程

2025年2月20日(木)〜25日(火)


20日(木) 19:00 芝居

21日(金) 14:30 狂言 / 19:00 芝居

22日(土) 13:00 芝居 / 17:00 狂言

23日(日) 13:00 狂言 / 17:00 芝居

24日(月祝) 13:00 狂言 / 17:00 芝居

25日(火) 14:30 芝居



【東京公演】


▷会場 下北沢ザ・スズナリ

〒155-0031東京都世田谷区北沢1-45-15


▷日程

2025年3月15日(土)〜20日(木祝)


15日(土) 13:00 芝居 / 17:00 狂言

16日(日) 13:00 狂言 / 17:00 芝居

17日(月) 14:30 芝居 / 19:00 狂言

18日(火) 14:30 狂言 / 19:00 芝居 

19日(水) 19:00 芝居

20日(木祝) 13:00 芝居



▷料金(前売・当日共通 全席指定・税込)

一般単券5,000円 通し券8,500円

U-25券3,500円



▷一般発売日

2025年1月18日(土)12:00〜



 ▷キャスト芝居ver.

野田晋市

うえだひろし

福吉祥太(吉實祥汰改メ)

澤田紗菜

わかぎゑふ

(以上、リリパットアーミーⅡ)


美津乃あわ(片岡自動車工業)

森崎正弘(MousePiece-ree)

谷畑聡(劇団AUN)

江戸川じゅん兵

是常祐美(シバイシマイ)

内山絢貴

武市佳久(花組芝居)

 


▷キャスト狂言ver.

Cutting Edge KYOGEN

 

茂山千五郎

茂山茂

茂山宗彦

茂山逸平

茂山千之丞



▷おはなし

昭和3年。天乃屋本家に残されたのは跡取り娘のシズがひとりだけ。「あんな病弱な娘には婿の来手がない。本家がこのまま潰れたら世間様に顔が立たん。」と、困っているのは、分家筆頭の天乃屋新兵衛と親戚筆頭の春駒屋文左衛門。せめて一代だけでも繋げれば、なんとか出来るかもしれない。病弱なシズが死んだあとは生まれた子供ごと分家に吸収すればいい。誰かシズに添わせられる都合のいい男はいないか? と、そうして白羽の矢が立ったのが、分家の手代・伊助であった。

 ところが、政略結婚に見えた夫婦の間に子供が出来るやいなや、今まで考えられなかったような展開が起き始める。伊助は段飛ばしに天乃屋本家の旦那に就任し、本家、分家、お店の使用人、それぞれの女房たちの秘め事が絡み合って、遂には一家の存続問題にまで発展するのだが…。

一転二転三転して、転がってゆく人々の運命は一体どこへ辿り着くのか…!


▷お問合せ

玉造小劇店06-6944-3380