最近、頭の中にある言葉
『やらないことを決める』


毎日毎日追われていると
全部やらないっ!
と言いたいんですが……(;´д`)


お店で働いていると
日々突発的にいろんなことが起こるので
『やらないことを決める』のは
なかなかハードルが高い。


なので、期間と目標は決めるようにしました。
いつまでにここまでやる。
それを達成させることを優先的にやる。
よそ見の多い私にはこれでも大変。


処理できないくらいの大量の情報の中で
より必要なことを決めて実行するのは
今の世の中とても大事な能力のような
気がします。

目の前にあることを
コツコツとやるのもいいけれど
コツコツやって思うような結果が
でなければ続かない。

そんなことを強く感じる1日でした。




最近本はほとんど電子書籍。
断捨離中の私には場所をとらないのはとても魅力的な上、
長距離通勤になったいまいつでも読めるというのも超魅力的。

そんな中でも本で買い直したいと思ったのがこれ。
『司馬遼太郎で学ぶ日本史』

歴史番組好きならよく知る著者。
解説が本当に分かりやすいし、
とにかく歴史の授業では出てこない知識がどんどん出てきて
話に引き込まれてしまいます。

さらに司馬遼太郎。
超有名な国民的作家なんですが、歴史好きなわりに
実は読んだことないんです……

好きとか嫌いではなく、
みんなが読むのは読みたくないというただあまのじゃくなだけです。

でも、ドラマは機会があるごとに観てます!
中でも『坂の上の雲』は私の中では衝撃的でした。
知っているようで知らなかった明治という時代。
録画して何度も見直しました。

今まで知らなかった明治という時代の良さ、
人々のまっすぐさに感動しました。

そんな司馬遼太郎作品や考え方を元に語る歴史。
作品は読んでいなくてもドラマで何となく感じる世界観、
ドラマをいくつも観ていて頭の中にフワッと感じたことが
たくさん書いてあって、
共感するところ、感動したところ
自分では文字にして表現できなかったところをメモしておきたい!
ここもだ!いいや、ここも!とたくさんあって、
本に書き込みたくて書き込みたくて ・゜゜(ノД`)

基本的に本を汚す、書き込みなんてもってのほかなんですが、
こんなふうに思うのはあんまり記憶にありません。


電子書籍には思うように書き込めない!
で、本を買うことにしました…………

いつもは面白いからいつも読みたい!って
本→電子書籍になることがほとんど。

早速、今まで読んでこなかった司馬作品購入し、堪能中。
内容も良かったのですが、
あらためて本の楽しみ方を知った一冊です。






久しぶりに劇団四季の観劇。

期間限定だし、関西では初だったので
絶対チケット取れないと思って
久々に会員先行予約!

ノートルダムの鐘。
あまりディズニーと思わないほうが良いかも。
どちらかというと
同じユゴー作品の「レミゼラブル」のテイストが近いです。
人間の性(サガ)を描いているので
楽しい!明るいイメージは無し。
大きな舞台転換もなし。

今までのファミリー向けのディズニーではなく
大人のミュージカルです。

実はもう1枚チケット取ってるんです。
今回はストーリーを追うのに必死だったので
次回はもっと作品を堪能します。

可能なら、もう何回か行きたい……