演劇集団 激突撃破

演劇集団 激突撃破

古田龍を中心に演劇活動をしている「演劇集団 激突撃破」のブログです!

様々な作家・脚本家の方々の作品を、新たな世代の演劇作品として再構築し、上演しています。
観客の皆様の心を奪えるようなお芝居づくりをしていきますので、何卒よろしくお願い致します!!

Amebaでブログを始めよう!
テーマ:
祖父・センジューロー役
永見 航介(ナガミ コウスケ)


{18162E8A-0DC7-4D0A-901B-18F6DB7E65CB}


西島大輔→永見航介
永見さん。何とも言えない可愛いげがある永見さん。絶対後輩だったら可愛いがりたくなるタイプの永見さん。そんな永見さんがされる芝居は「可愛い」ですよ。別に可愛いくやってるつもりは無いのに、私には可愛いく見えちゃうんですよね。やっぱり芝居って、その人の人柄が滲み出るんですよね 笑
そんな永見さんの一挙手一投足を是非観て頂きたいです。
あ、これくらい持ち上げれば大丈夫ですかね、永見先輩 笑笑


{64656194-7ABF-48D4-B7C1-4980B2DF2881}


小林愛→永見航介
ながみんは、私にとっては欠かせない癒しの存在であります。
演劇から恋愛,お笑い,肋骨についてと話は多岐に渡り、エア壁ドンごっこをしたりして、毎日楽しく遊んでもらっております。
毎日毎日、笑わせてもらえるので、私の笑いの沸点は、どこまでもどこまでも下降を続けており、もう、ながみんの顔を見ただけで笑い転げる始末でございます。嗚呼、面白い。
そんな愛すべき、くまみん…じゃなくて、ながみんですが、舞台上ではその笑いの影は身を潜め、キーパーソンとして登場しますので、皆様お楽しみに!


{EA0E5338-2BF6-4063-8891-AC3EAB1F8B40}


角田悠→永見航介
つぶらな瞳と丸い身体、笑顔が素敵なくまさん。緩めのお腹にハイトーンボイスがとても魅力的です。愛さずにはいられない柔らかいお方。ただ、一度稽古が始まると今まで優しかった瞳が、一瞬にして真剣な眼差しに変わるんです!そのギャップがさすが先輩という感じで、切り替えの仕方がとても勉強になります!
ありがとうございます!


{9FF87639-FDC5-48E0-BF07-3F60432A1D79}


古田龍→永見航介

永見さんは、今回のメンバーの中で最年長です。といっても、年齢は僕とひとつしか変わらないのですが、実は、僕が歳上の先輩を演出するのは、今回が初めてなのです。
僕の高校時代の先輩と劇団を立ち上げており、そこでは演出も担当されているとのこと。
とにかく優しくて、素直な俳優さんです。そして宴会部長的な面白さも。ボケもできるしツッコミもできる。が、見切り発車が多いのでよく着地点を見失って墜落しています。笑
今回の芝居では、永見さんにもまた、現在の自分とはかけ離れた役を演じていただいております。それは、祖父であるセンジューロー役。おじいちゃんです。
50歳近く歳上の役どころではありますが、永見さんの芝居を見ていると、なぜだか説得力があります。様々なものを見てきた上で、それを押し付けず包み込むような優しさが、演技にも反映されているのかもしれません。
センジューローの放つ言葉の一つひとつが、永見さんという人間を通して語られる場面は中々に、見ごたえのあるお芝居となっているのではないでしょうか。
それに、歳下の演出家の言うことや共演者のアドバイスなども、素直に、積極的に吸収する姿勢が強く、波に乗った時の観客を引き込む力はまだまだ未知数です。ぜひ、劇場で体感してくださいませ。
激突撃破では図らずも、大体いつも、ゴリラ系の俳優が出演しているのですが、今回は永見さんがその枠です。でもゴリラというよりはくまさんですね。
お腹がなかなか丸いです。トトロ的な存在。


{C0FD50D2-DADB-4F9C-A1E8-151D2FA53142}


演劇集団激突撃破
「ザ・シェルター」
ご予約はこちらから!



※5月8日(日)14時公演のチケットは完売致しました。
それ以外の日時のご予約をお願い申し上げます。

皆様のご来場、心よりお待ちしております!




テーマ:
娘・カノ役
角田 悠(ツノダ ハルカ)


{72AB7D0F-1467-4446-AAC4-1116FEBE0C84}


永見航介→角田悠

可愛らしい女の子。今回の末っ子。
みんなから愛されてる。
見た目とは裏腹に殺陣がめちゃくちゃ上手くてかっこいい。
いつも稽古で癒されている。尊敬してます。


{71C6E122-3336-492D-98BB-0ED2DA367089}


西島大輔→角田悠

角田。このカンパニーで1番愛されてるであろう角田。愛されるという事は「人間的に魅力」があるから愛されるんだと思う。ガムシャラに、直向きに頑張ってると感じるから。
さ、それが果たして「女優として魅力」があるかどうか。それを観に是非劇場にいらして頂きたい。かく言う私はどう思ってるか、、 、(^^)


{455B925B-9FA4-40E8-8734-BD1B0C915EE7}


小林愛→角田悠

つーちゃんは、実は大学が同じで、何度か顔を合わせたことがあるにも関わらず、私の激しい人見知りと臆病者の言い訳により、在学中はあまり話したことがありませんでした。
学生時代、何でもテキパキとこなしてしまう、つーちゃんを、「何て素敵なのかしら…」と、物陰から見つめ、思わず溜め息を洩らしておりました(←ストーカーか)
そんな彼女と今回、久し振りに再会を果たした訳なのですが、やはり“仕事のデキる素敵な女性”であることは変わらず、恋に悩む姿は乙女そのもので、何とも言えぬ愛くるしさに、やはり私は溜め息を洩らさずにおられないのでした。


{BDFE80DD-E92E-4B15-843C-385B9D9C1279}


古田龍→角田悠

彼女は僕の大学の後輩で、現在は卒業していろんな現場を渡り歩きながら武者修行をしているサムライ女優です。
苗字はカクタではなくツノダな模様。
名前はユウではなくハルカな模様。
みんなから愛されているマスコット的な存在。故に、どこへ行ってもイジられている。そして愛されていることへの油断か、時々ガチで人の話を聞いていない。笑
彼女の中には、己の美学というものが幾つかあるらしく、常に己の心に素直に生きる反面、己の美学に反するものは容赦なく斬って捨てる。まさにサムライ。諸行無常。
そんな彼女は、芝居に対していつもひた向きな感じがします。
どんな芝居のどんな役にも全力で立ち向かう姿が、以前観た舞台でもとても印象的で、今回出演をお願いしたのでした。
演じる役は、なんと小学二年生の娘・カノちゃん。本人にも、小学生を演じるという戸惑いはあったようですが、それでも、今回もひた向きに世界を見つめて、飛び込もうとしています。
彼女の見る世界は、何色に見えているのでしょうか。その色が、劇場に滲み出てくるといいな、と思っています。
関係ないけど、サムライなので殺陣がめちゃうまいです。空手も黒帯らしい。迂闊にイジりすぎると手刀で腹筋を6つに割られます。あとすぐ眉間にシワが寄ります。


{C73F183F-8A88-4030-9A32-6EE4F3A5D6B0}



演劇集団激突撃破
「ザ・シェルター」
ご予約はこちらから!



※5月8日(日)14時公演のチケットは完売致しました。
それ以外の日時のご予約をお願い申し上げます。

皆様のご来場、心よりお待ちしております!



テーマ:
母・サトコ役
小林 愛(コバヤシ メグミ)


{3026C509-67BD-42C0-B2B7-4E3F51DAC587}


角田悠→小林愛

スーパーお母さん!大学の先輩で、在学中はほぼ話したことがなく、勝手にクールな方だと思っていました……。
実際はとっても可愛らしくて優しくて、皆のお母さん!!お目目ぱっちりの美人さんなので、眼力が物凄い。
娼婦から少女まで、なんでもござれの芸達者。格好良いです。昭和服が似合います!!


{C75E8A6B-4CC7-46D2-910B-8409E01BCED6}


永見航介→小林愛

眼力が強い。今回の美女。
とてもグラマラス。一歳下とは思えないぐらい、色々と達観してる。
台本の読み込み、読解力がすごい。セリフないところでの演技が面白い。いつも稽古で指導してもらってる。尊敬してます。


{A9928D9F-A982-4319-96DB-9763009341BC}


西島大輔→小林愛

メグさん。芝居の安定感は座組みNO.1です。相手役がどんなに躓いたとしても、それを受けとめてカバーしてくれる頼れるメグさん。そんなメグさんに感謝をしつつ毎日稽古しております。
素顔のメグさんは何ともチャーミングで、温かみがある方。そんなメグさんを是非観て頂きたいです!


{FD2F6D7F-9E51-4815-9F7F-4DF9803A6767}


古田龍→小林愛

彼女は、僕の大学の同級生だったのですが、在学中はあまり接点がなく、数えるほどしか話したこともありませんでした。
が、お互い卒業してからも色々な場所で芝居を続けていて、今回絶妙なタイミングで、出演してもらう運びとなりました。
しっかり者である反面、非常に子供っぽい一面を併せ持っていて、共演者(主に永見さん)が、彼女に振り回されることもしばしば。笑
芝居のことはもちろん、衣裳や小道具の手配も迅速で非常に助かります。でも、購入する前に一応演出家に報告してください。笑
彼女の演技は、変な言い方かもしれませんが、驚くほどブレが少なく精密です。
こちらの演出の意図を、己の中で最適化して処理する能力にも優れていて、安定感と完成度は随一です。
しかしその上で、現状に甘んじることなく、休憩中に率先して共演者と芝居の話をする場面も、よく目にします。
彼女が演じるのは、センタの妻であり、カノの母親であるサトコという役です。
家族の中での彼女、そして、ひとりの女性である彼女という存在が、この芝居に何を投げかけてくるのか。僕自身も、本番を楽しみにしています。
どうでもいいことですが、彼女は何やら特殊な体型で、ありとあらゆる衣裳が着られないという困った特殊能力者です。主に胸の部分が入らないという話ですが、これ以上言うとセクハラだと訴えられる可能性があるのでやめます。



{AB80FAC3-7075-4832-84B4-2C4D414AF3E0}



演劇集団激突撃破
「ザ・シェルター」
ご予約はこちらから!



※5月8日(日)14時公演のチケットは完売致しました。
それ以外の日時のご予約をお願い申し上げます。

皆様のご来場、心よりお待ちしております!