悪夢のウイルコムのデータ端末解約から早二年・・・・

去年無理してLTEにしようかと思っていたのですが
サービスエリアもまだ限定されていたため
契約更新まで我慢することにしました。

今回はGP2から一気にGP06に!

バッテリー容量やスピードも接続台数も上がり
通信回線はしばらくこれでいい感じですね!

今までは一日に何回か外部バッテリーから充電しなければ
いけませんでしたが、今回はしなくても持つかもしれません。

$Gitarcla@Ameba-CIMG8916Half

端末も結局Windows8が出てみますと
自由度の高さではANDROIDとは比べるべくもなく・・・・

ただバッテリーの稼働時間の長さや
データ閲覧用としては優れた部分は
環境の準備次第で十分代替できるものであることは
間違いありません。

これはこれでうまい活用法を考えていきたいと思います。