愛する家族に愛にイッた広島の旅。


平凡な日常。

でもとても幸せで尊いのが日常。

改めてそれを痛感しました。


そして何より


お母さんってすげぇ。。


つわりに耐え
苦しさに耐え
不安に耐え
痛みに耐え
子供を産み



寝不足に耐え
過労に耐え
不自由に耐え
身体の変化に耐え
子供を育てる



本当にすごいです。



ダーリンが言ってました。


母親には人権も休息もない。


心からの声でした。。



よく俺は働いてるから~とか
誰のおかげで飯が食えとるんや~とか
低俗なこと抜かす大馬鹿野郎もいるようですが



子供身ごもってから物言え!
産んでから物言え!
丸1日一緒におってから物言え!



ふぅ。



仕事は体調崩したら休めます。
嫌なら辞めれます。
でも子育てはそうはいかない。



仕事から帰って子供の可愛いところしか見ないパパさんも多い。
でもパパさんが働いてる間、ろくに寝れず自分のことも出来ず子供と向き合ってるのが母親です。



そりゃもちろんお仕事も大変ですよ。
働くってすごいことですよ。


でも歯を磨いて顔洗う時間ありますよね?
ほっと一息つく暇はありますよね?
電車の中やランチタイムとか。


ダーリンがこれまた言ってました。
歯も磨けず顔も洗えず気付いたら夕方、、ってこともしょっちゅうだと。
ちょーど今、子供が赤ちゃん還りしているから少しでも離れると泣くんです。
抱っこしないとひたすら泣く。


だからご飯も作るのも一苦労。
洗濯や掃除なんて至難の技。
それをしてからようやく自分のことが出来るんだって。


そんな生活をしてるのにごくたまの息抜きも、子供置いて遊びにいくなんてって抜かす旦那。
平気で酒飲むなよっていって目の前で呑んだり何の遠慮も配慮もなく飲みに行く旦那。



もう思いやりも想像力も欠落してるよね。
そりゃ子供産まれてからの離婚が年々増えるわけだわ。。


幸いダーリンの旦那は理解のある人で、ダーリンの気持ちをちゃんと汲み取り適度に息抜きさせてあげています。
そんな風に良いパートナーシップを築けないと、どんどん少子化していくと思います。
あとはお金の問題も大きいですよね。。
税金と賃金のバランスとかさ、、。



そして子育てって身体が資本。
パパもママも2人とも健康で2人で子育てしなきゃ回らないんです。
パパは仕事してるって言っても、ママだって家事をしてる。
子育ては2人の仕事です。
どちらかがしょっちゅう倒れられたら、どちらかが潰れてしまいます。



ママは1人でも子育て出来る、子供はママに懐いてるしママじゃないと。
そんなことありません。
てゆーか無理です。


丸3日間密着して本当に思いました。



パパさんも大変だと思う。
仕事で疲れて帰った時に子供がギャン泣きしてたりママが不機嫌だったら休めないと思うし。
でも、そんな時こそお互いに思いやりと優しさを。
何より笑顔を。
大切にしてほしいなと思いました。







女性が毎月生理があるのは、妊娠と出産への予行練習なのかなって思いました。
酷い人は本当に酷い。
生理痛も生理前のPMSも。
痛みやしんどさに慣れること。
その時に無理しない、頑張らないことを覚えること。



そして男性にとっては生理も妊娠も出産も自分が会社行ってる時の奥さんの子育ても、全部未知の世界です。
想像したり見たり聞いたりして理解するしかない。
生理はその予行練習ではないかな?
まずは生理とPMSから理解して支えてあげてください。


よくイライラを生理のせいにするなとか、女はこういう生き物だからって女のせいにする女がありえないって言って、女の不安定さを受け入れられない男もいるけど。


だったら男と付き合えムキー
そんなちっせぇ器じゃ確実に妊娠、出産を一緒に乗り越えることはできません!
支えるどころかクソの役にも立たねーだろうよ!


妊娠も子育てしたことない私が偉そうに言えませんが。
今本気でそう思います。


あまりに過酷すぎて自由をこよなく愛する私に
出産と子育てが出来る気がしません滝汗滝汗
まぁ選ぶ旦那さん次第なんでしょうけど。



とにかく。
私が思ったのは。



女は子供を産む道具じゃないし
家政婦じゃない。



女の人権をどうか世の中の旦那さま。
しっかり守ってあげてくださいね♡



大切なのは想像力。
そして話を聞いて、見て、理解しようとする心。
お互いの違う性、性質だからこそ。



そんな風に毎日頑張るお父さんとお母さんに優しい政治になるといーな。
次の選挙で何か変わるといーな。

{A7EA5B81-5CF5-44DF-A8D2-D7BF7B0A6616}