8月から通っていた野草マイスター基礎講座
6回の講座を終え、先日無事に認定証をいただきました\(^o^)/





ピースではなく、松のポーズです(笑)
太ったことは突っ込まないでください…。

実際にフィールドに出て野草を見分ける目を養い、効能と活用法(料理や入浴剤など)を学びました。

もともと野草を観察するのが好きなので、すごく楽しかった!

だけど、実は途中でやめようと考えたときもあったんです。
思ってたのと違う!って…。

でも夫と友人Fちゃんの後押しがあって、続けることになり。
結果的には続けて本当に良かった。

今だからわかるけど、講師の陽代(はるよ)さんをはじめ同期のみなさんが素敵すぎて、卑屈になってたんですよねー。

自分がそんなフィルターをかけてるもんだから、講座の不完全なところが目についてしまって。

わたしだったら面倒くさい人だなあって距離を置きたくなるようなことを言った。
ああああ思い出しても恥ずかしい!

だけど陽代さんは、そんなわたしのことも受け止めてくれたんです(ToT)
本当に、人を大事にできる方なんですね。

また春から新しい講座が始まるんだけど、こうなったらとことん陽代さんについていっちゃおうかな、なんて思ってます。

マイスター講座で習ったことを地元でも伝えていきたいです☆



今日もごきげん
今日もありがとう

(しほ)
たかゆき語録その1

「みんなそれぞれ“らしく”って、いいなあと思ったよ」

++++++++++

先週の土日は、仙台の秋保温泉に行ってました(*^^*)

父の還暦祝いです☆

しかし、主役のお父さんはお酒を飲んだら眠くなったようで、早々に撃沈~。

母が言うには、いろいろと語るつもりで考えてたらしいけど(笑)それもなく。

至って普通の旅行でした( ̄∇ ̄)
まあ、その普通をできたのが良かった。


そんな旅行を振り返っての、冒頭の言葉。

「お義父さんらしいよね」
「お義父さんだけじゃなくて、みんなそれぞれ“らしく”って、いいなあと思ったよ」

なんかね、響きました。

みんなそれぞれ、その人らしく生きてるんだなーと。

それが自分にとっては気に入らないことだったとしても、「しょうがない!○○さん“らしい”ね!」って思えたら、争いは起こらないのかもなーと。

あ、別に父のことが気に入らないわけじゃないですよ。
思考が飛躍するのはいつものことです。

これが“受け入れる”とか“許す”ということなのかな。
“諦める”との線引きが難しいような気もするけど…。


それから、自分自身に対しても。

イライラしたり、落ち込んだりしたとき、そんな自分を責めるんじゃなくて、「しょうがない!わたしらしいね!」って思えたら。

自分と戦わないで、自分を傷つけないで済むんじゃないかなあ。

そんな簡単に割り切れたら苦労しないよ…という声が聞こえてきそうだけど(^_^;)

実際に声に出してみると、けっこう効果的ですよ◎



今日もごきげん
今日もありがとう

(しほ)
冬が少しずつ近づいてきてますね~。

そろそろコレの出番です(*^^*)



トタンの湯たんぽ♪

陶器のと迷ったけど、トタンにして良かった。

底が平らになっていて直火にかけられるようになってるところが、思った以上に便利なんです(^^)v

水を抜く→沸かす→注ぐ
という一連の作業が

『沸かす』
だけになるんですから!

このひと手間だけで、朝までぬくぬく(*´∀`)


以前はゴム製の湯たんぽを使ってたけど、お湯が入れにくくて何度か火傷した(^_^;)

使い勝手で選ぶならトタン製
抱いて寝るならゴム製

かな。

陶器は使ったことないけど、お湯が冷めにくいらしいです。


いずれにしても、湯たんぽは素晴らしい!

こーんなに良いものがあるのに、わざわざ電気毛布で一晩中電磁波を浴びる必要は無いと思うな~。



今日もごきげん
今日もありがとう

(しほ)
今日は久しぶりに布団を干せる天気でした(*^^*)
お天道さまに当てたお布団は気持ちいい!

うちは1年ほど前にベッドを断捨離しました。
(断捨離って言葉、流行りすぎて使うのが恥ずかしいんだけど)

それから、ベッドの下にしまっていたお客さま用の布団も。

結婚したときに布団を敷いて使うタイプのセミダブルベッドを買ったのだけど、セミダブルの敷き布団は干すのが大変で…。

気をつけてはいたのだけど、カビを生やしてしまいました(ToT)
たぶん、それがきっかけかな?


ベッドが無くなって良かったこと。

ひとつは、部屋をフレキシブルに使えるようになったこと。
夏は風通しのいい部屋へ、冬は和室へ、といった感じで寝る場所を変えてます。
遊牧民みたい( ̄∇ ̄)

それから、掃除がしやすくなったこと。
ベッドの下って、ほこりがたまりがちなんですよね~。
一日の3分の1を過ごす場所がほこりだらけって、どうなんでしょ。


お客さま用の布団はワールドギフトという団体に寄付しました。
送料はかかるけど、ただ捨ててしまうよりも必要な人に使ってもらったほうが気分がいいので(^^)v

お客さまが来るときはレンタル布団を利用します。
年に数回のお客さまのために収納スペースをとるのはもったいないし、布団を干したりシーツを洗ったりの手間がかからないのは、本当に助かる。


これ書きながら『前にも同じようなこと書いた気がするなー』と思って見てみたら、やっぱり書いてた(^_^;)

違う角度から書いてあるので、そちらも合わせてどうぞ☆
快眠には、テレビなし!ベッドなし!



今日もごきげん
今日もありがとう

(しほ)
今日はibマッピングの体験会で知り合ったターニャちゃんが遊びに来てくれました☆

先日アップした大麻飾りを見てくれて、教えてほしいって!
自分がいいと思うものに共感してくれるのって、単純に嬉しいです(*≧∀≦*)

ターニャちゃんはリンパマッサージサロンの開業を目指していて、その施術に大麻オイルを使うそうです。
マッピングつながりからの、大麻つながり♪

モニター募集してるので、興味のある方はぜひ(^^)v


ターニャちゃんは体調を崩したことをきっかけに、好きなことをして生きていくと決めたとか…。

『好きなことをして生きていく』

これはわたしの目標でもあるので、実現に向けて進み始めてるターニャちゃんと話すのはすごく楽しかった!

自分の先を歩んでる人(先達)と話すって、大事だなあと思いました。

それは起業に限らず、例えば病気を治したかったら実際に治った人に会いに行くとか。
パートナーとうまくいってなければ、それを乗り越えた人に会いに行くとか。

自分と同じ境遇の人と話してると、どうしてもグチになりがちです(^_^;)

今いる場所から進むためには、先達さんに道案内してもらうのが一番なんだなあ◎

最近自分がどこを向いてるのかもわからなくなってたけど、ターニャちゃんと話しててすごくわくわくした。

やっぱりわたしは、好きなことをして生きていきたい。
わたしのわくわくは、わたしの進む方向を教えてくれてる。


しかし…大麻飾りのほうはイマイチうまく教えられなかった(>_<)
人に教えるというのは難しい。

たかゆきくん(夫)はこんなことを毎日やってるのかと思うと、ちょっと尊敬します( ̄∇ ̄)



今日もごきげん
今日もありがとう

(しほ)
毎日更新を目標にしてましたが、なかなか難しいですな(^_^;)
ネタが続きません。

今日は氣道協会の中野裕子さんの、季節のお手当て講座に行ってきました。
以前うちでアイロン療法を教えてくださった方☆

冬の過ごし方、邪気を吐き出す呼吸法、癒気などなど…盛りだくさんの内容でした(*^^*)


個人的に印象に残ったのは、なぜ視力が落ちるのかというお話。

物理的には、焦点を合わせるための筋肉の働きが悪くなるわけだけど。

整体では、目から入ってくる情報が多すぎるから、視力を落として情報をシャットアウトしようとしてる…と考えるそうです。

たしかに、スマホ・テレビ・パソコン。
街に出れば大量の広告に、強すぎる照明。

特別に目を使う仕事じゃなくても、これだけの刺激にさらされてるんですよね。

そういう刺激から、脳を守ろうとしてるんですね~。
体は本当に賢い!

目が疲れたときに限らず、普段から目をいたわってあげようと思いました(^^)v

たまに、こんな生活しててなんで目が悪くならないの??って人がいるけど、そういう人は情報処理が上手にできているということなのかな??



今日もごきげん
今日もありがとう

(しほ)
今日のおかず。
いんげん豆・ひじき・にんじんのゴマ和えです♪



いんげんって、三度豆とも呼ぶんですね~。
大阪に来て初めて聞いたので、関西だけなのかな?
年に3回収穫できるからだそうです。

わたしの地元、宮城では『ささげ』と言います(*^^*)


ひじきは熱湯で戻して、いんげんとにんじんはサッと茹でて、すりごま・醤油・甘酒で和えました。

ひじきは鉄分が豊富なので、積極的に食べたいですね(^^)v

あまり知られてないけど、鉄分が不足すると鬱になりやすくなります。
http://yuzuman.sakura.ne.jp/tetubusoku.html

特に女性は生理で毎月出血するので、めまいがしないからと言って安心はできません!
女性に多い気分の浮き沈みも、もしかしたら鉄分が関係してるのかも?

冷え性・爪や髪のトラブル・脚がムズムズするなども、鉄分不足のサインです。

我が家では、ひじきを毎日少しずつ食べられるようにふりかけにしてます。
最近作ってなかったから、また作ろうっと☆

ちなみに…。
煮物のときなど、ひじきを戻さずに使う方もいるけど、ひじきは無機ヒ素の含有量が高いので、戻したほうが無難かと思います。

まあ日本人が昔から食べてきたものなので、そこまで神経質にならなくても大丈夫だろうと考えてますけどね(*´-`)
http://www.foocom.net/fs/aguri/569/



今日もごきげん
今日もありがとう

(しほ)
昨日はなーんもしない一日でした( ̄∇ ̄)
パジャマのまま、布団も上げないで、食器も洗わないで、ごーろごろ。

そんなときも、たかゆきくん(夫)は『のんびりできて良かったね(*^^*)』って言ってくれる。

百点満点の旦那さまです♪

わたしは百点満点の奥さんにはなれない(なる気もない)けど、百点満点のわたしを目指すのだ(^^)v
そんなことを思いました。

自分に素直になる、自分を思いっきり出していく、それが百点満点のわたし。



たかゆきくんに『百点満点の旦那さまだ』って言ったら、『それは志保ちゃんから見て百点ってことでしょ』だって。

す、鋭い…。
そうです。
自分にとって都合のいい人を高く評価してしまうんですよね、だって人間だもの~。

いい人だね
いい子だね
いいお母さんだね

それってつまり、言ってるその人にとって都合がいいですって意味なんだよね。
ああ怖い!

誰かにとって都合のいい役割を目指すのも悪くないけど、自分にとって都合のいい“百点満点のわたし”を目指してもいいじゃない?

だって自分の人生だもん☆



今日もごきげん
今日もありがとう

(しほ)
ふと思いついて、ブルーボトルに掛ける大麻(おおあさ・ヘンプ)飾りを作ってみました♪

栃木県の野州麻を使ってます。

大麻は神さまの依代(よりしろ)。
だから注連縄やお盆の迎え火に使われるんですね~。



ブルーボトルの効果が上がってる気がする!
こういうのは思い込みが大事です(笑)





この結びは、表が『口』、裏が『十』に見えることから、二重叶結びという名前がついてます。
よろず願い事が叶う、縁起の良い結びです☆

それにしても、我ながら縄目が揃っていて美しい仕上がりじゃ( ̄∇ ̄)

今日は新月なので、これを使ってニュームーンウォーターを作ってます(*≧∀≦*)

ニュームーンウォーターの作り方はkeikoさんのブログをどうぞ!
http://ameblo.jp/hikiyose358/entry-12094082017.html



今日もごきげん
今日もありがとう

(しほ)
くずきりのチャプチェにハマってます☆



昨日チャプチェを作ろうとしたら春雨が切れていたので、くずきりで作ってみたのです。

春雨とはまた違う弾力のある歯ごたえがすっかり気に入って、2日連続で夜ごはんに登場!

チャプチェって言うとかっこいい(?)けど、要は野菜炒めに春雨を入れるだけ~。
簡単なのに手抜き感が少ないのも良いトコロ(*´∀`)

野菜炒めって考えたら、具はなんでもアリ、味つけもなんでもアリなのだ。

昨日は醤油とレモン汁で。
今日はゴマ油と味噌。

韓国の人が読んだら怒るかな?(笑)

今度はオリーブオイルとケチャップとオレガノで洋風にしてみようかな♪

さすがに明日も食べたら飽きるだろうか(^_^;)



今日もごきげん
今日もありがとう

(しほ)