ヘアカラーのデメリット『褪色』 | 姫路 美容院 美容室 カット&ヘナ白髪染め専門店 ~ハピネス~40代50代ショートカット得意

姫路 美容院 美容室 カット&ヘナ白髪染め専門店 ~ハピネス~40代50代ショートカット得意

髪の毛や頭皮を傷めながらの
白髪染めは卒業しましょう〜

天然ハーブ『ハナヘナ』で
髪や頭皮をいたわりながら白髪ケア♪

ヘナを知ってるあなたも
知らないあなたも、、、、、

きっと得するこれからの白髪ケア(^^)



こちら必読ね





毛染めのデメリットの1つに
色の褪色(たいしょく)
染めた色が抜けちゃって
明るくなってしまう



『すぐに毛先が
    まっちゃっちゃになる』
『赤くなる』って表現されます
簡単に言うと色持ちが
いいとか悪いとか、、、



もともと
髪の毛にある
色素を取り除き
そこにヘアカラーの染料を入れる


{E54123EB-913E-4D9C-B5DB-D1E2E817850B}


時間とともに
ヘアカラーの染料が出ていく
もともと髪の毛にあった色素も
なくなっているので
明るくなってしまう



明るく染めたい
好みの色に染めたいのが
希望であれば『褪色』は
免れません



はじめに
もともとある色素を
取り除かずに染めれば
褪色はしません
(明るくはなりませんが、、、)



ヘナは
脱色作用がありませんので
褪色がほとんどありません


{51D49BB4-ECBC-410F-BE5D-D5F5692B0AF4}


つまり


色持ちがいいってことです



ヘアカラーのデメリットの1つ
『褪色』についてでした




毎月第3日曜日に
ハナヘナ教室開催してます






ほなばいちゃ〜


このブログを書いてる人
100%天然ハーブ
《ハナヘナ》をこよなく愛する漢

{0819DC1A-052C-4BE6-A65F-19BD841C3937}

一燈照隅のカズです



質問などあれば
かな~りお気軽に
コメント下さいね~



ネットでも購入できます



理・美容師さんで《ハナヘナ》
取り入れたいな〜って方はこちら




買い手良し・ 売り手良し ・世間良し
三方良しの美容室
【グッドダイレクション】


のぞいてみて~♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓