受講者満足度100%! 医療福祉のビジネス質問家谷本あゆみ

受講者満足度100%! 医療福祉のビジネス質問家谷本あゆみ

「魔法のような問いかけ」と「伝筆(つてふで)」で福祉職のスタッフ育成講師をしています。介護の現場をもっと楽しく元気に!あなたからのあふれる愛で子どもからお年寄り人生最期の瞬間まで 「らしく生きる」ことのできる社会を創ることがミッションです!

Amebaでブログを始めよう!

2009年から始めましたアメブロ。

私のあゆみと楽しい思い出がいっぱい詰まったアメブロですが

今月いっぱいでお休みすることにいたしました。

只今新しいサイトを作成しておりますので

リニューアルまでもうしばらくお待ちくださいませお願い

 

長らくお付き合いいただきありがとうございました!

 

イベントや講座は変わらずご提供させていただきますので

過去記事をご覧くださいね!

 

4月の予定はこちらです⇒☆4月の予定☆

 

一人でも多くの

イライラママや

ガミガミ 上司を減らしたい!!

 

そんな講座を開催できるようになる

インストラクター養成講座のご案内ですおねがい

 

 

【養成講座】イライラしないママになる魔法の質問

*講座名に「ママ」とついてますが 

もちろんママ以外の方にも使えます

 

この講座では

イライラした感情を手放すためのステップを、

体感しながら学べます。

 

1.イライラを手放すしつもん&ワーク

2.シャンパンタワーの法則

3.ほしい感情をみつけるしつもん 

4.学んだことをより明確にするしつもん

 

 

★「魔法の質問キッズインストラクター」は、

一般財団法人しつもん財団が認定し、

 認定証を発行しています。

 

【キッズインストラクターができること】

しつもん財団では

「未来に希望を持てる子どもたちをたくさん育てたい」との思いから

親子向け講演や、学校での講演の中でも、

特に人気の高いコンテンツを集約し、

誰でも講師になれるようにしました。

 

PTAでの勉強会や地域の集まり、学校などで、

魔法の質問の講座を行えます。

 

【しつもん財団が目指しているビジョン】

子どもも大人も 1人でも多くの人が、

自分らしく生きていく世の中になったらいいな。

そんな未来を描いています。

子どもがキラキラしていることは大切ですが、

それよりも前に、大人がキラキラしていることが大切です。

しつもんによって、自分らしい活動とは何かを無理なく、自然と知る。

そして、その一歩を踏み出すきっかけを作りたいと思っています。

 

魔法の質問でそんな世の中を私と一緒につくっていきませんか?

 

このビジョンに共感していただける方なら どなたでも

私の行う14時間の養成講座を受講することで

魔法の質問キッズインストラクターになることが可能ですニコニコ

 

*財団のHPはこちらです ↓

魔法の質問キッズインストラクター

 

 

【費用】

イライラしないママになる魔法の質問版 

 キッズインストラクター養成講座 

 

<新規>         

 受講料:29,800円 + 認定料:5,000円 

 更新料:5,000円(1年ごとの更新)

 

<現キッズインストラクター> 

 受講料:15,000円 + 認定料:0円

 

<魔法の質問認定講師Or マスター>  

 受講料:10,000円 

 

【日 程】

・開催日:平成30年5月12日・13日(土日)     

 計14時間

・時 間:10:00~18:00(両日)

・会 場:北海道札幌市内(別途お知らせいたします)

・定 員:6名 

 

◆お申込:魔法の質問

 

あなたもあなたの周りもイライラから解放され心穏やかに過ごせますように~

 

 

組織はリードすることのできる人を必要としています。

リーダーにリーダーとして必要な基本的な能力があるかどうか?

今日はそのことについて考えてみましょう!

 

リーダーとしての能力とは?

 

①人の言うことを聞く意欲、能力、姿勢

聞くことはスキルではなく姿勢。自分の意見を言うことを控えまずは聞くことに徹する。

リーダー自身の考えを理解してもらうには、まずは傾聴することが必要です。

傾聴は信頼関係を築きます。

 

②身をもって示す。

 自分の考えを理解してもらうには忍耐が必要。

 何度も何度も同じことを言わなければなりません。

 そして、身をもって示すことが大切です。

 

③言い訳をしない。

 思ったように行っていない、間違った、やり直そうとしている。

 言い訳をせずに部下にも謝ることができるマインドが大切です。

 

④客観性を持つ

 リーダーには一種の分離感が必要です。

 リーダというのはポジション。つまり役割です。

 だから仕事の下に自らを置く。

 仕事はリーダー自身より重要であることを知っておく必要があります。

 

そして~

一番重要なリーダーとしてのお仕事は

自分がリーダーを辞めた後にも組織がガタガタにならないように

現場をを作り上げていくこと。

組織のビジョン、ミッションに基づいて動ける

人材を育成していくことがリーダーとしてのお役目だと

私は思っています。

 

さて

あなたの周りに愛されるリーダーはいますか?

 

■まだお持ちになられていない方はこちらからAmazon

 

 

 

 

イノベーションとは危機の到来を予測して先手を打つこと。

成功している時にこそ次の策を練る。

これがリーダーの重要なお仕事の一つです。

 

人口構造の変化、社会情勢変化を予測して

変化をチャンスとしてとらえる

そしてイノベーションを成功させるために戦略を立てる。

守りすぎ、過去の実績から離れられないとチャンスを見逃すことになります。

 

過去に執着しすぎない。

前例は自らがつくる気持ちでまいりましょうニコニコ

 

【リーダーのための愛のといかけ】

変化を予測していますか?