鎖骨骨折の影響?折れたところじゃないところが痛いのよ>_< | 女子と行くならこんな坂。ゆるライドが大好きな私オススメの坂とご飯屋さん記録です‼️ポタガ-ル☆小島利恵の(自転車)ブログ
鎖骨が折れてから、2か月。
もう、随分骨もついてるんじゃないかと思うのですが。。。



{5DB737A0-EA82-4D6B-9632-4F4BE3D049E0}

晴れたので、ウキウキ徒歩通勤ですよニヤリ



鎖骨って、実は腕の上げ下げとかで動く骨なんです。試してみてください。



最近、なんかゴリゴリいってる気がします。



プレートは動いたり形が変わるようなもんではなさそうだけど。。。
骨だけが多少動いて、プレートが浮くのかな?


明日受診日だから、聞いてみよ。









折れてから、ほぼ毎日徒歩通勤。
1万歩超えが目標で、全体で見たら8割は達成してます。




歩いてるけど、強度がやっぱり低いのか?
食べ物が偏ってるからか?




どっちにしろ、筋肉落ちました。
そして、今日は残念なことが。。。




対角線上に筋肉ってつながってるんですけどね
{EB0AA748-61BE-4627-8DDF-6AE1733A5DDA}



みどりの丸周辺が折れたあたり。
今も腕の角度や、うっかり重い物を持った時は痛いです。。。



今日は折れた場所ではなくて、赤い丸の辺りが痛くなってきちゃったんです。。。



ブレ-ト入れてから、むらさきの丸あたりもピリピリつっぱる感じがあったので、それも原因かな。。。





つながってるから、痛くなるのは納得いきます。股関節のはまりが悪いというか、なんというか。。。まあ、気持ち悪いですプンプン
{529B3806-5C15-4F77-9839-162D0729A377}

この前の日曜に撮った写真です。
たまに撮ると面白い。
人のカラダって、左右非対称だったりゆがんでたり。


写真で撮って見ると面白いです。
やっぱり、左肩が上がってるな-
元々もっと上がってて、随分と良くなったほうなんだけどなぁ。
いろいろ調整して、最後に撮った写真なんだけどなぁ。。。
なんだかなぁ。。。



そして、今もっとゆがんでそう。。。ガーン




何もしなければ、更に痛くなりそうなので
{25B6BD47-37FC-4197-AB7A-7667C1CE71B1}

オイル塗って、手の届く範囲をさすってみた。
もちろん、イラストの筋肉のつながりに沿って。
しかし、右手だけでは手の届く範囲に限界ありだね滝汗



あとは、ちょっとピラティスしてから寝ます。



ちょっと早く帰宅できても、家で試したいことがある日は早く寝られない。
もっと早く帰ればいいのよねー