- 前ページ
- 次ページ
去年の夏
ジムの『脂肪燃焼キャンペーン』に参加し
ダイエット始めてから
8ヶ月。
ペースはゆるくなったけど
継続中!
でもやっぱり来ました停滞期。
というか、身体が慣れてきて
体重落ちなくなったので
去年末からBODY PUMP で
とにかくスクワットを真剣に!
フルレンジで潰れるくらい真剣に!
を実践!
ホントにラスト1分はつぶれてる(笑)
その効果が脚ではなく
上半身に出てきてる( ̄∇ ̄)
お腹に力入れないとフルレンジから
身体持ち上がらないので
しっかり体幹が鍛えられてるようで
肋骨周りが引き締まってきました(≧∀≦)
でもやっぱり
脚が引き締まって欲しい~(>o<)
まだまだタプンタプン( ̄∇ ̄)
ジムの『脂肪燃焼キャンペーン』に参加し
ダイエット始めてから
8ヶ月。
ペースはゆるくなったけど
継続中!
でもやっぱり来ました停滞期。
というか、身体が慣れてきて
体重落ちなくなったので
去年末からBODY PUMP で
とにかくスクワットを真剣に!
フルレンジで潰れるくらい真剣に!
を実践!
ホントにラスト1分はつぶれてる(笑)
その効果が脚ではなく
上半身に出てきてる( ̄∇ ̄)
お腹に力入れないとフルレンジから
身体持ち上がらないので
しっかり体幹が鍛えられてるようで
肋骨周りが引き締まってきました(≧∀≦)
でもやっぱり
脚が引き締まって欲しい~(>o<)
まだまだタプンタプン( ̄∇ ̄)
昨日は万葉マラソン。
いちおう完走できました!
去年の大会で
まさかまさかのたったの2km でリタイア
トラブルではなく
ただ単にイヤになったから
『歩いてでも完走できるしね~。』と
調子にのって
外ランほとんどしなかったので
スタートしてから脚がすくんで
走れなくなりました(>o<)
外ランは心を鍛えるためでもある!
と、深く深く反省。。。
今年はけっこう外練習して
大会が楽しみになってました(*^▽^*)
いつも前半オーバーペースで(遅いけど)
ハーフ以降バテバテになるので
最初の10km はどんだけ追い抜かれても
ゆっくりゆっくり走って
ちょっとずつペースあげていければ!と
思ったんですが
結局、ゆっくりペースで落ち着いてしまい
どの位のペースにすればいいか?
そんな練習してないので
ゆっくりのままいつもの感じで失速(笑)
前半の貯金がなかったぶん
余力残ったままフィニッシュ(^0^;)
去年リタイアしたので
今年はとりあえず完走できたら満足!
と思ってたんですが
終わってみれば
もうちょっと速く走りたかったかも!?
という気持ちがふつふつと( ̄∇ ̄)
来年はもっとちゃんと練習計画たてて
しっかり練習しよう!と
今は思ってます( ̄∇ ̄)
和倉にコース変更になってから
10周年記念の大会で
フィニッシャータオルが今治タオル❤
フッカフカで気持ちいい~(≧∀≦)


やっぱり
マラソンは練習したぶんは出来る!
練習してないことは出来ない!
コレにつきる
けど
なかなか出来ない( ̄∇ ̄)
いちおう完走できました!
去年の大会で
まさかまさかのたったの2km でリタイア
トラブルではなく
ただ単にイヤになったから
『歩いてでも完走できるしね~。』と
調子にのって
外ランほとんどしなかったので
スタートしてから脚がすくんで
走れなくなりました(>o<)
外ランは心を鍛えるためでもある!
と、深く深く反省。。。
今年はけっこう外練習して
大会が楽しみになってました(*^▽^*)
いつも前半オーバーペースで(遅いけど)
ハーフ以降バテバテになるので
最初の10km はどんだけ追い抜かれても
ゆっくりゆっくり走って
ちょっとずつペースあげていければ!と
思ったんですが
結局、ゆっくりペースで落ち着いてしまい
どの位のペースにすればいいか?
そんな練習してないので
ゆっくりのままいつもの感じで失速(笑)
前半の貯金がなかったぶん
余力残ったままフィニッシュ(^0^;)
去年リタイアしたので
今年はとりあえず完走できたら満足!
と思ってたんですが
終わってみれば
もうちょっと速く走りたかったかも!?
という気持ちがふつふつと( ̄∇ ̄)
来年はもっとちゃんと練習計画たてて
しっかり練習しよう!と
今は思ってます( ̄∇ ̄)
和倉にコース変更になってから
10周年記念の大会で
フィニッシャータオルが今治タオル❤
フッカフカで気持ちいい~(≧∀≦)


やっぱり
マラソンは練習したぶんは出来る!
練習してないことは出来ない!
コレにつきる
けど
なかなか出来ない( ̄∇ ̄)