ずぅ~っとメニコンメルスを利用していて
次のレンズをもらうために眼科を受診したらねぇ。
 
「角膜内皮細胞が減少し過ぎているので、今後一切コンタクト禁止」
と、メニコンメルスを強制退会させられましたぜ。
 
 
***
角膜の最内側にある細胞で、年齢により異なるが3000個/mm2が正常ですが、コンタクトレンズを長期使用することで、角膜が酸素不足になり細胞が死滅します。この角膜内皮細胞は再生しません。2000個/mm2を下回ればコンタクトレンズの装用をやめ、メガネで生活をしましょう。
 
また、1000個/mm2を下回ると角膜が濁り(白濁)し、更に減少し500/mm2を下回ると水疱性角膜症となり、角膜移植でしか透明な角膜を取り戻すことができなくなります。なお、白内障手術の際に角膜内皮細胞が数百個減少するので、角膜内皮細胞が少ないと手術が受けられない場合もあります。
***
 
なんだって。
 
 
コンタクトに変えてから、メガネが合わなくなって数十年。
だからこそ、長時間&長期間の使用になったからこそのこの結果だけど
 
やっぱり合わないのよー。
慣れるかなぁ…
 
ちなみに今写真は
カメラのオートフォーカスと勘を頼りに
裸眼で撮ってます。
 
 

 

 

子犬情報

点

犬舎への訪問・見学は事前の予約をお願いしています。
予約・お問い合わせはこちらのフォームよりお願いします。
 
〒214-0036 神奈川県川崎市多摩区南生田7-20-4
電話:044-328-5537