100周年キャンプの活動報告!


今年度はレンジャーから2名、シニアから2名100周年キャンプに参加することができました爆笑


今回レンジャーの2人が、ブラウニー、ジュニア、シニアに100周年キャンプで学んだことを教えてくれました。


みんなに配られたのは色紙。


バラバラに配られた色紙。

不思議そうに待っていると…


みどりを持っている人はごはんがたべれません

オレンジを持っている人は飲み物が飲めません

あかを持っている人は…


と言われてしまいます。

スカウトはザワザワ。


「色紙を渡されただけなのに…」


これって

肌の色が違う

性別が違う

生まれた場所が違う

生まれた環境が違う


みんな同じ人間なのに、

たまたま渡された色紙(環境)で生き方が制限されてしまうことを瞬時に感じることのできる体験ゲームでした。


短い時間でみんなでこの感じを共有できたのは、

小さいスカウトにとっても良い経験ができましたね。


レンジャーさんありがとう{emoji:082.png.ラブラブ}


新しいお友達が増えました{emoji:087.png.ルンルン}


みんなでいろんなことを体験していこうねウインク