正式な返事はまだだから
あきらめるな!
大丈夫。

ダーリンは相変わらずの強気です。


良くも悪くも
こういうめげない
前向きなとこ好きだな~♪


そして、まもなく
銀行からの正式な返事が
Tさんから伝えられました。


『おめでとうございます!』


まさかの…融資決定!


(((((((・・;)


条件なし、減額もなし。
申し込みの2600万満額で融資決定!


借り入れ年数31年
借家の家賃と同額の支払いで、
ボーナス払いなし。


ええ~~っっ(*≧∀≦*)
なんで、そうなったのぉぉ
なんで???


銀行が教えてくれるわけはないか!


ダーリンは特別喜ぶでもなく
当然みたいな顔でした。


『申し込みの時、
そこの銀行で
口座作って金入れてあるから。
見積もりとったオプション、
全部つけるって
担当に電話しとけ!』


???(°∀°)???
口座開設にいくら入れたの?


『とりあえず50万。

ローンに通ったら
あと50万入れてやるし、
繰上返済用に
ローン開始月から
積み立てもしてやると言っておいた。
これは嘘じゃない。』


まじでっっ(°▽°)


言い方は上から目線だが…
ナイスやん。

『ついでに、
気が向いたらそのうち
まとまった金、
がっぽり定期にしてやると
はったりもかましてやった』

はったりかい!!

商売人は
こうやって
はったりを効かせながら
融資を引き出すのは
当たり前だそうですね。
…商売人の家系のダーリンらしいわ。


ちなみに
ローン審査のために
ダーリンが心がけたのは2つ。
身なりを整え、
時間厳守。

まずは長いローンと向き合う覚悟を
態度で示さなければ!

ローンに通らない人には
収入うんぬんより、
意外と
そんな基本が
できてない人が多いらしいです。


審査をして決定を下すのは
ロボットではありません。
人が人の何を見極めるのか…
ダーリンには分かっていたのでしょうか。



それにしても、お金はどうしたの?

『家を建てると決めたときから
絶対使わないと決めて
100万だけ残しておいた』


ひえぇ~~(;゜∇゜)


はめ外すと
あればあるだけ使ってきた
やんちゃな男とは思えない言葉。


ダーリンの車、買うとき
つけたがってたオプション、
我慢してたのは
足りなかったからじゃなく
この日のためだったのかぁ~

知らなかったよ。

いつも、
黙ってやってくれるから、
よけいに
グッときます。


周りにはチャラい?と思われがちで
何度もやんちゃを繰り返すキャラ…
それでも憎めなかったのは
芯の部分が腐ってないから。


信じてあげれば
男はそれ以上の力を発揮するんだね。
恐れ入りました。



ローン申請日(口座開設日)は
死んだ兄の誕生日でした。
その兄からもらった最後の言葉
『念ずれば花開く』
今更ながら心に染みます。

アラフォー主婦の

よりどころ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村