紫のチューリップを植えました。


しかし、
なぜか1本だけ
異様に背が高くて…


ピンクだし(笑)



違う品種が混ざってたのね。
まあ、いいか~♪


さて
子供の頃、
よく頭にトンボがとまったり、
背中に蝶々をひっつけたまま
歩いてたりした
ジャンクママ。

よほど虫が好きなのねと
思い込まれて、
トンボや
蝶々のブローチを
プレゼントされたことがあります。


まっしぐらに飛んできたセミが
だんごっ鼻に
とまったこともあるなあ…。


昆虫引き寄せるフェロモンでも
出てますかね。


近所のドラッグストアの
月はじめの特売日に、
いつものように
ひと月分の日用品と
ちょっとした食品を買い込んだ日、
レジ付近で飛んでた
ちっちゃい蛾に
人差し指をかざしたら
先っぼにとまって
動かなくなりました。

息を吹きかけたら、
パタパタ飛んだけど
すぐ私の頭にとまったらしく、
レジのお姉さんが
手でいくら払ってくれても
飛ぼうとしなくて、
(次のお客さんがクスクス笑ってた)
やっと飛んだと思ったら
先に会計を通して袋に入れてあった
たまごに着陸。




仕方ないから
この状態で
家まで連れて帰りました(笑)




たまごのパックごと
外へ出してみましたが
やはり
飛んでいく気は無さそうです。



やっぱり
私の指がお好きらしい。



しばらく
指先でもじょもじょしたら…



今度は肩にとまって、
チューチューしてるし。
もしや
お腹がすいてるアピール?



早速、お花へ誘導してみたら…



そうか、
やっぱりお腹が空いてたのね~♪



気がすむまで
ごゆっくりどうぞ。




ちなみにこの日、
仕事から帰ったダーリンも
追い払っても
追い払っても
やたらまとわりついてきたので、
手帳を見たら
排卵予定日でした。



基礎体温、計らなくても
毎月このダーリンの行動で
正確な排卵日がわかる
ジャンクママです( ̄∇ ̄+)







にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ
にほんブログ村