ご無沙汰してまーす。


仕事やプライベートで
いろいろあるうちに
もうバラの季節に
突入ですね\(^o^)/

はやーい!

この冬は
軽く剪定した以外、
土替え、
誘引いずれも無しの
過去最高
ほったらかしにしてた
バラ軍団ですが、
けなげにも
花数控えめなりに
咲いてくれました。


アッシュウェンズデイ

マダムピエールオジェ

シャドウオブザムーン

レッドレオナルドダヴィンチ

八重モッコウバラ

ブルーフォーユー

スヴニール
ドゥドクタージャーメイン


他にも
スパニッシュビューティー、
ニューイマジン、
サハラ、
プリンセスミチコ、
アンジェラ、
ラレーヌヴィクトリアらも
続々と
咲いてます。

で、
いろいろって
やつですが、
アスペルガー星人と
24時間一緒はいやだと
言い続けた結果、
ダーリンも
アスペルガーなりに
平和な家庭を
望んでたのか、
ついに
専業主婦に
戻してもらいました。

不思議なもんで、
仕事やめたとたん
終了したと思ってた
生理が復活。

ストレスだったのかー(笑)

なんて
素直な私の体。

バイト組は全員、
この春、皆揃って
国家試験に合格し、
就職が決まったので、
なかなか
人手が確保できない
ご時世、
新しい人材が育つまで
夫婦だけじゃ
限界あるし、
コロナ禍による
規制も緩和され
さあ、これからと言う
タイミングではあっても、
売上がいくらのびても
物価高で儲けが出ないなら、
やめた方がまし!と
あっさり決断。

2つの業務のうち、
主に私が関わってた方の
事業を
すっぱり
やめました。

私としては
へそくりしたいし、
外との接点もほしいから
青色申告専従者からも
解放していただき、
仕事を
探したかったのですが、
できれば
おうちにいてほしいと
懇願されたので、
いちいち
アスペルガー相手に
波風たてなくても、
自宅で経理だけこなせば
まあ、いいかと
妥協しました。

後片付けは
開業時と同じく
私に丸投げでしたが、
前向きに楽しく
できましたよ(笑)

無事に
全部片付いてから、
今まで
がんばったごほうびに、
アーミー仲間と
韓国でも行ってきたらと
ダーリンに言われて
パスポート
取りに行こうと
考えてた矢先、
体に異変発生。


仕事をやめる
少し前から
頭がすっきりしなくて
仕事中にめまいを
感じることが
ありましたが、
それに加え
寝不足やら
ストレス等が
貯まってたのか、
明け方、
急に血圧があがり始め
立てなくなり
救急搬送されました。

脳梗塞の手前の
一過性脳虚血発作
(TIA)でした。

血管が脳に
圧迫されてたそうですが、
幸いなことに、
いくつかの
ラッキーな要素が重なり
ギリギリで
やりすごせました。

さすが
運がよかった!

間一髪セーフ(^-^)v

ただTIAは
早い段階で
脳梗塞を発症する可能性が
あるので、
脳の腫れをおさえる
点滴をするため、
3日ほど入院した後は
通院しながら
まだ
高止まりになってる
血圧をさげる薬を
飲んでます。

タバコは吸わないし、
お酒もめったに飲まないし、
血液は問題ないし、
できる予防策としては
しっかり
睡眠時間をとり、
ストレスのない
生活を過ごすことぐらい。

それは大丈夫。
これからは
推し活に
全力投球できますから
(*≧∀≦)

しいてあげれば、
体に急激に
力を加えないよう
トイレで必要以上に
ふんばったり、
急に
立ち上がったりしないよう
気を付けてます。

まあ、世界的にもまだ
情勢不安定だし、
今は
ゆっくり
ハングルを勉強しながら
体調整えて
韓国行くぞー!


花を愛でる
普通の毎日。

平凡な日常こそ幸せ。

早く
平和な日常が
すべての人に訪れますように。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ

にほんブログ村