ハエになるな。蜜蜂になろう。 | 池田仁の身体を動かすのがもっともっと楽しくなるブログ

池田仁の身体を動かすのがもっともっと楽しくなるブログ

「運動嫌いをなくす」を使命に活動するフリーランスの運動指導員。
学校体育や自分の身体にコンプレックスのある子どもたちに「できた」の喜びと「できる」の自信を与える活動をしている。
裸足、四足歩行、ストレッチの三つを軸にした独自の運動プログラムを提供している

デンマークから来日しているJeppe 先生
(イェップ)のワークショップでとても心に響いた言葉がありました。


「甘い蜜を見つけて集まる蜜蜂」

「汚い物を探してそこにたかるハエ」

「私たちの思考はついついハエのようになりがちだ。他人の悪い所を見つけてそこにばかり目を向けて優越感を感じようとしたりその人を攻撃しようとしている。」

「アクロヨガの時にそんな思考で練習しているととても苦しくなる。できないところや苦手な所を指摘するんじゃなくて上手くできたことやできるようになったことに目を向けて楽しくワークしよう」


「これは人間関係でも一緒だけどね。彼女とデートするときは気に入らないところを指摘するんじゃなくて素敵なところをたくさん誉めてあげようね。」





自分を守るため、自尊心を高めるために他者をこき下ろしてしまうこと。
ありますよね。

気をつけているつもりでもついついやってしまいます。


運動指導員として、一人の人間として、モテる男として「蜜蜂」のように生きよう!!と思った言葉でした。





運動を通じて「できた!!」の喜びと「できる!!」の自信を全ての人に

「運動嫌いをなくす」それが私の使命です。
池田仁

【池田仁】







日本スポーツ&ボディマイスター協会公認 裸足教育指導士


J-FITplus 主催トレーナー
Facebook Jin Ikeda  
FacebookページJ-FITplus 
Twitter @hadashisensei 
instagram jinjinikeda


2016年1月1日から366日間色んな場所で倒立とブリッジをして写真を撮るというチャレンジをしています。オススメの撮影スポットや練習方法、セミナーなど大募集中です!!Facebookやinstagramにコメントください。

倒立1日目

300日目

366日目




ブリッジ1日目

300日目

366日目