レポ③ 6月8日無料相談会 in おうちカフェもも ももの木 | エシカルファッションスタイリストあられ

エシカルファッションスタイリストあられ

人にも地球にもやさしいエシカルファッションサービス「アポルテコーデ マルシェ」主催者。服の廃棄0を目指して地域活動にも力を入れています。和歌山県の古民家で9歳差姉妹の子育て中。

こんにちは(^^)
和歌山県在住、
堺市で活動する
ママスタイリストあっこ
です。


6月8日水曜日に行った無料相談会のレポです♪
初めて行った相談会、どんな様子だったかというと、とにかくいっぱいしゃべりました♪
ほとんどが初対面の方でしたが、それを感じさせないくらい和気あいあいとした雰囲気で、おしゃべりしました(^^)



2人目のお客様、
三児のママ、ピラティス講師の桑原みやび様とは、歳も近くて、とにかくたくさんお話しました。黒髪が美しくて、写真以上に実際お会いした方がかわいくて、気さくな方でした♪


みやびさんのブログはこちら→



外見のコンプレックス、
子育てと仕事との両立の大変さ、
キャリアの少なさに対する焦り…


どれも、と~っても共感しました!!
みやびさんもおっしゃってましたが、20代後半のママって、めちゃくちゃ少ないんですよね。悩みをわかちあえる人に出会うのが難しいえーん
だから、みやびさんの話は自分のことのようで、話を聞いてるだけで、私の心もほぐれていくようでした。


特にキャリアの少なさに対するコンプレックスは、ファッションの仕事から離れている間かなりありました。気持ちだけ焦って、何もできない時期がありました。


私の場合、そんな時期をなんで乗り越えられたかというと、
自分を好きになる努力をしたから。
これって、簡単なようでかなり難しい。気づいたら自分のことを責めてしまっていた時期なので、訓練でした。でも、自分のことが嫌いな母親にはなりたくない!と頑張りました。
そして、意識すれば、誰でも自分のことを好きになれることに気づきました!


自己肯定感って、ファッションにも関係してます。
ファッションで自己肯定感を高める方法を伝えていきたいです。


みやびさんは、日常生活の中にもファッションにも色々悩みや迷いがあることを話してくれました。

やっぱり、ファッションにはその方の精神状態が表れるんだと確信しました。

だからこそ、相談会を大切にして、ファッションを通じて、お客様の日常生活に笑顔を増やしていこうと思いました。


みやびさんは、女性としてうらやましいものをいっぱい持ってる方。こんな方のスタイリングをできたら、スタイリストとして、最高です!
またお待ちしてますね(^^)


同じような悩みがある!っというあなた、いつでも連絡お待ちしています(^^)


お問い合わせ→h_akko_0521@yahoo.co.jp


ありがとうございました(^^)


スタイリストあっこニコニコ


{CCC75AB2-629C-4659-AB0E-E781E256D8FA}

みやびさんと写真撮るの忘れちった(^▽^;)
それと、髪型変えました(・∀・)