本日の参加者募集ならびに募金活動は、執り行わせていただきます!

おかげさまで、真夏のイベントへの参加者、大口のご寄付もいただき、あとはその想いを参加者のみなさんとともに福島へ届けるだけとなりました!

二年四ヶ月が過ぎた福島には東北には未だに15万人以上の避難されている方がいます、原発事故の影響による様々な軋轢から辛く苦しく厳しい生活を余儀なくされているかたがたくさんいます!

そんな生活の傍らで大人たちを支える勇気や希望は子どもたちの笑顔です!

ひとりでも多くの子どもたちを笑顔にしたい!

同じ人としてこの厳しい現実から目を背けるのではなく、これからこそ心寄せ合うことが大事なんだ!忘れないでほしい!と訴えることを続けていきたいと思います!

平日ではありますが、一分でも一秒でも一緒に真心込めた活動にご参加いただけますこと願います!

いろいろご非難はあろうかと思いますが、何もせずに見ているだけの人では子どもたちに勇気を未来を与えられない、諦めてしまってはここまでお力をお与えいただいた多くの方に申し訳ない!親として男として人として自信と責任を持って例え一人でも今日の活動は決行させていただきます!

児童養護施設の子どもたちへの浴衣や甚平のプレゼント、イベント準備もまだまだやらなければいけないことたくさんありますが投げ出すわけにはいきません!どうか、少しの時間でもいいので、こちらにもお手伝いいただけますこと心よりお願いいたしますm(_ _)m

北朝霞駅19時30分より一時間、心から福島への子どもたちへの想い!伝えさせていただきます!

ひとりの力は小さくともそれが繋がれば大きな喜びを奇跡を感動を生み出すことが出来ます!

あなたの優しさを絆ジャパンへ少しだけ分けてくださいm(_ _)m一緒に未来へ届けましょう!

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

絆ジャパン 代表 坂下三浩

Android携帯からの投稿