福島県の農業、農地を復活、再生開化させるため、諦めない、負けるもんか!という強い心を持った地元福島の方々に、県外のボランティアが集まり始まりました、

ふくしま・オーガニック・コットン・プロジェクト

大量の長雨の影響で、もの凄い雑草の成長が著しいです!




今年もこれからは、毎週やっても追い付かないほどの「チョー雑草まつり」です。

サッカー日本代表の無念の鬱憤晴らしを手鎌に込め、雑草を根こそぎ刈り取ってくださいm(_ _)m

蚊など害虫が私たちの行く手を妨げます!負けないでくださいm(_ _)m

そんな姿勢から、諦めないで頑張ろうって気持ちを伝えましょう!

今回は広野の農場です!農場主は未来に活かしてほしい!とこのプロジェクトに託し、天国へ先立たれました。

農場主の居なくなった農場を有志で支えていきましょう!

みんなの力で、福島の復興のシンボル、新しい農業のかたち、特産物づくり、新たな産業創造を目指しましょう!!!

出来たら、参加者以外の方から、参加者へまた、福島へのエールとともに、手鎌や蚊取り線香、虫除けスプレー、日焼け止めなどご寄付いただけると助かります!!!

腰の弱い方用に折りたたみの椅子(コンパクトサイズ)などご提供いただけると助かります!長時間の腰を屈める作業には最適、最強の味方です。


熱中症で体調を崩すことの無いように、水分、塩分補給を忘れずにご用意お願いいたしますm(_ _)m

絆ジャパン 代表 さかした三浩


Android携帯からの投稿