いよいよ、2014年絆ジャパン最後の活動となります。


今日までお支えいただいた、延べ1,500名以上の参加者のみなさんに心から感謝申し上げます。


皆さまとのご縁無くしてこの活動は続けていくことは出来ませんでした。


本当に、ありがとうございました。


何度もご参加いただいた方も、初めてご参加くださる方も、「誰かのために、なにかしたい」という気持ちは同じかと思います。


爆弾低気圧襲来など、震災から4年目の年明けを迎える東北、そして福島には大変、厳しい状況が続いています。


復興もそこそこに、心の復興はあの当時のままかもしれません!


困ったとき、弱っているとき、悩んでいるとき、誰かが居てくれる、支えてくれる、見ていてくれることがどんなにその方の励みとなり、勇気となるか、


どうか、想いを同じくする方々で、これからも、想い、活動の継続をお支えいただければ幸いに存じます。


絆ジャパン 代表 さかした三浩


持ち物、服装、当日のタイムスケジュールなど詳しくは上記のブログでのご案内の通りです。

ご参加ご登録いただき、ありがとうございます。

今回は総勢58名で、活動いたします。

※注意・・・集合・出発時間お間違えのないようにお願いいたします。

6:40集合 6:50出発 です。

ふくしまへ元気な笑顔をお届けいただきますようにお願いいたします。

限られた時間の中での活動となりますが、心ひとつに力を合わせて作業予定完了できますように頑張りましょう!!!

●スケジュール:
 12月20日土曜日(日帰りボランティア)~21日日曜日(宿泊ボランティア)
朝6時40分
南浦和駅西口まるひろデパート前集合
6時50分出発
外環浦和IC上車
友部SAトイレ休憩~ここまでは計4台の運行ですが一緒です。

このあと、それぞれの活動場所への移動となります。

集合写真を友部SAで撮影させていただきます。ご協力をお願いいたします。

車の動き確認

勇気号(吉希・マイクロバス) 南浦和~いわき湯本~古滝屋(間取)~育英舎(間取)~古滝屋~育英舎~南浦和

元気号(田上・普通車) 南浦和~いわき中央~育英舎~南浦和

笑顔号(山田・エスティマ) 南浦和~いわき勿来~ボラセン~古滝屋・・・12/21へ

希望号(間取・コミューター) 南浦和~いわき湯本~古滝屋~育英舎・・・12/21へ

※()内は運行責任者・車種となります。

活動後、着替え

※きっと、みなさん!ドロドロに汗もかきますし、埃だらけ、泥だらけになるでしょう!汗拭きシートなどご用意いただき綺麗になってお着替えをお済ませください。

南浦和駅西口大谷場氷川神社裏側道~希望者のみ意見交換会(会費制)

●児童養護施設ビッグスマイルプロジェクト:いわき育英舎(通称エンジェルハウス)

作業内容:Xmasパーティー後のサプライズプロジェクト・巨大クリスマスツリーイルミネーション設置作業・点灯式

服装:温かく体温コントロールしやすい、汚れてもいい動きやすい服装・靴でご参加ください。

※長靴・安全靴の用意は必要ありませんが、室内履き(靴底の綺麗な靴)をご用意ください。

児童養護施設のこと

●ビッグスマイルプロジェクト・福島の子どもたちとのクリスマスパーティー:12/20古滝屋10F、12/21いわき小名浜タウンモールリスポ2Fイベント会場


 活動内容:福島の子どもたちとのクリスマスパーティー

服装:Xmasに相応しい服装で、出来ましたら下記のようにサンタクロースの衣装でご参加ください

●交通費について

日帰りボランティア

一般交通費 4,000円(税込)

学生交通費(小学四年生以上大学生まで) 3,500円(税込)とさせていただきます。

宿泊ボランティア

一般交通費 8,000円(税込)

学生交通費(小学四年生以上大学生まで) 7,000円(税込)とさせていただきます。

●宿泊費 一律 素泊まり 2,000円(税込)

●お弁当代:おひとり¥500-×2日間、(うち¥200-当チーム運営費に充てさせていただきます)

観陽亭さんのお弁当をご用意させていただきます。

●グループ編成表&バス座席表

今回の出会いというご縁(絆)がいつまでも大切に出来るだけ長く繋がり続けますように心から願います。

※絶対に忘れずにお持ちいただきたいもの 【笑顔】 よろしくお願いいたします。

絆ジャパン 代表 さかした三浩