おすすめ記事andミュージシャン INDEX (2012.7.28 - 2014.2.14) | プログレッシブBBSの思い出_ピンク・フロイドmemorandum

プログレッシブBBSの思い出_ピンク・フロイドmemorandum

  
【ピンク・フロイドについて語り合おう】
【プログレ、ジャケットの名盤】その他のログを読みながら
プログレッシブ・ロックとオールディーズの魅力再発見の日々……
〈ザ随筆〉での執筆記事も再録準備中.




記事のなかには、後日の加筆によって改稿されたものもあります。
改稿された場合には、記事の最初と終わりに更新履歴があります。




おすすめ記事 and ミュージシャン INDEX
2012.11.27 執筆
2013.01.25 更新
2013.02.25 更新
2013.04.22 更新

2013.06.11 更新 追加記事: イエス
2014.02.14 更新 
追加記事:
キング・クリムゾン





■ ピンク・フロイド



箱根アフロディーテのプログラム_1

箱根アフロディーテのプログラム_2■1971年前後の来日ロックバンド

箱根アフロディーテのプログラム_3_コラムの感想あれこれ


ニック・メイスン著『Inside Out』_1_ハードカバー(上製本)の魅力

ニック・メイスン著『Inside Out』_2_上製本・軽装本の編集内容

ニック・メイスン著『Inside Out』_3_水瓶座ニックの打ち明け話

ニック・メイスン著『Inside Out』_4_唯一ぶっ通しのメンバー

ニック・メイスン著『Inside Out』_5_手書きの文字を印刷したツアーブック

ニック・メイスン著『Inside Out』_6_ロジャーとニックの家族のこと


ピンク・フロイドで最初のコンセプトアルバム『The Man and The Journey』

ワインの季節…ピンク・フロイドHousehold Objectsの"Wine Glasses"

ジョーカーズ・ワイルドとピンク・フロイドの関係

水野英子の描くロック漫画『ファイヤー!』と『ピンク・フロイド・ストーリー』

ピンク・フロイドを語りながら、ブルース、ジャズ、ロックの歴史を振り返った日々

なつかしいJAZZの香り…ニック・メイスン『Fictitious Sports/空想感覚』


英国童話とピンク・フロイドの関係

ピンク・フロイドの記念切手


ロジャー・キース・バレット(シド・バレット)_1

ロジャー・キース・バレット_2

デビュー前のピンク・フロイドが暮らした家のこと


ピンク・アンダーソンとフロイド・カウンシル...バンド名が決まるまでの物語

ローラン・プティ『ピンク・フロイド・バレエ』 1972 - 2010

ピンク・フロイドは やっぱり猫が好き

ピンク・フロイドは やっぱり犬も好き...味わい深い歌詞の世界...

2012年ピンク・フロイド10大ニュース…というほどでもないので今年の12個のニュース


エミリーはプレイガール/黒と緑のかかし…ピンク・フロイド初期シングル日本盤(1)

光を求めて/追想…ピンク・フロイド初期シングル日本盤(2)


Aで始まる曲…PINK FLOYD songs "A"

Bで始まる曲…PINK FLOYD songs "B"

Cで始まる曲…PINK FLOYD songs "C"


Pink Floyd Games + US版iTunesの使い方

This Day In Pink Floyd_今日はフロイドに何があった日?_iPad App



■ ミュージックライフ



雑誌ミュージックライフの歴史、70年代ロック・ミュージシャン人気投票の結果

ミュージックライフ1967年11月号…ピンク・フロイドをロンドンで取材(1)

ミュージックライフ1967年12月号~1968年2月号…ピンク・フロイドをロンドンで取材(2)

ミュージックライフ1970年1月号(電子書籍版)...ピンク・フロイド『ウマグマ』紹介その1

ミュージックライフ1971年1月号_A HAPPY NEW YEAR PINK FLOYD_

ミュージックライフ1971年5月号 表紙/特集 ピンク・フロイド

ミュージックライフ1971年9月号・箱根アフロディーテのルポ(素顔のメンバー編)

Scrapbooking_6_ミュージックライフ1971年9月号・箱根アフロディーテ・ステージ編

ミュージックライフ1971年10月号・箱根アフロディーテの写真&東京の夜のフロイド

ミュージックライフ1972年1月号…ピンク・フロイド『おせっかい』発売&再来日情報

ミュージックライフ1972年3月号…ピンク・フロイド再来日直前特集&巻頭カラー

ミュージックライフ1972年3月号…72年度ML人気投票最終結果発表&亀淵昭信×ルー・アドラー

ミュージックライフ1972年4月号…ピンク・フロイド別冊付録の再来日レポート(1)

ミュージックライフ1972年4月号…ピンク・フロイド別冊付録の再来日レポート(2)

ミュージックライフ1972年5月号…ピンク・フロイド再来日の続報、“狂気”プロトタイプの魅力



■ アルバム・カバー・アート(ジャケットの名盤)


ヒプノシス→ロックファン観光名所…ジャケット勝手にベスト5シリーズ(1)

オリジナルよりカッコいい別バージョン…ジャケット勝手にベスト5シリーズ(2)

イケメン・ジャケット60s70s…ジャケット勝手にベスト5シリーズ(3)

正方形ではない変型バージョン…ジャケット勝手にベスト5シリーズ(4)

Lovely kittens!_AlbumcoverArtist_Alfra Martini



■ 近況雑記系


空耳アワーのプログレ曲……

11月の思い出その2_Wikipediaに「ピンク・フロイド」を作った日

PCゲームの音楽に感じるプログレ風味

NHKBS洋楽倶楽部〔日本人の愛する洋楽アーティスト50〕ピンク・フロイドは23位

ロッキング・オン2013年5月号…ピンク・フロイドが初めて表紙に登場



■ ビートルズ


ジョン・レノン・ミュージアム(2003, 2004)

ビートルズ『マジカル・ミステリー・ツアー』

映画『シルク・ドゥ・ソレイユ』の Lucy In The Sky With Diamonds

星加ルミ子訳・ビートルズ詩集 (1)

星加ルミ子訳・ビートルズ詩集 (2) ノルウェーの森

アニメ・ザ・ビートルズ(Beatles cartoon)




■ イエス


BS-TBS「ラウンドアバウト」イエス…SONG TO SOUL 永遠の一曲



■ キング・クリムゾン

歌詞の作り方(キング・クリムゾンの場合)、レンブラント『夜警』

マッチは『クリムゾン・キングの宮殿』、京都のロック喫茶ニコニコ亭

若き日のピート・シンフィールド(1973)ライブ映像

SONG TO SOUL - 永遠の一曲 -「クリムゾンキングの宮殿」の映像より



■ ブライアン・ウイルソン


ビーチ・ボーイズ、ブライアン・ウイルソン_1

ビーチ・ボーイズ、ブライアン・ウイルソン_2



■ エマーソン・レイク&パーマー



映画プロメテウス、エイリアン、H.R.ギーガー、EL&P『恐怖の頭脳改革』




■ ムーディー・ブルース


ムーディー・ブルースのアルバムカバーアート_1_Days of Future Passed

ムーディー・ブルースのアルバムカバーアート2_David AnsteyとPhil Travers



■ タンジェリン・ドリーム



タンジェリン・ドリーム「Kiev Mission/キエフミッション」、涼しくて切ない曲

ブートレグで発見、タンジェリン・ドリームがカバーしたピンク・フロイドの曲



■ ブリジット・フォンテーヌ


ブリジット・フォンテーヌ『ラジオのように』



■ エコー&ザ・バニーメン


エコー&ザ・バニーメン『ポーキュパイン』






おすすめ記事 and ミュージシャン INDEX
2012.11.27 執筆
2013.01.25 更新
2013.02.25 更新
2013.04.22 更新
2013.04.22 更新
2013.06.11 更新 追加記事: イエス

2014.02.14 更新 
追加記事:
キング・クリムゾン






このINDEX は不定期に更新されます。