ウミガメ産卵観察 | 天然100%ヘナ ハナヘナ 肌に優しい白髪染め プロが認めたヘナカラー

天然100%ヘナ ハナヘナ 肌に優しい白髪染め プロが認めたヘナカラー

たくさんある白髪染め 一体私はどれを選んだらいいの?全国の本物にこだわる理・美容師たちが唯一認めた天然ヘナ ヘナ白髪染め完全ガイド



今回の ハナヘナ & 脱洗剤   関連記事~♪

今日もたくさんのハナヘナ関連記事ありがとうございます(*^_^*


真夏のDO-S縮毛矯正☆


「powerクリープ」でバージン毛のウェーブに挑戦!



髪がゴムみたいに 伸びきって・・・




DO-Sタンニン粉でリスクマネージメント



シャンプーについて






さて。

昨夜は、ウミガメの産卵観察に行って来ました。

大自然で生き抜く動物たちの生命のリレーですね。

まだ時間的に早いかなと思っていたのですが

野性的な感で、今すぐ会える気がしたので砂浜に

降り、数分 夜目に合わせ海岸を歩きます。

歩きはじめて100メートル行くか行かないかで

目の前に薄っすらと黒い物体がゆっくりとした動きで

まさに今、海から上がってきた直後!

一旦しゃがみ込み、息をころして動きを確認。

体調1メートル弱ほどのアカウミガメです。

横幅50メートルほどの海岸を横切り護岸の際まで

歩いてきます。

護岸に到達し、少し横に移動し産卵する場所を探ります。

一度掘り始めましたが、ガサ! バキッ!という音

がしたので、ここでは産まないなと判断(直感

護岸の際ですので、こちらは耳を澄ませ音を頼りに

現在の状況を想像します。

案の定移動を始め次の場所へ。

護岸の切れ端まで歩きまた堀砂。

ここでもやはり、バキっ! ガサ!

薄っすらと砂が舞う景色が目に入ります。。。

しかしまた移動。

もしかしたら今日は産まないかもな・・・

そう思ってたところ波打ち際から黒い影が!

はじめに上陸した亀のすぐそばでもう1頭の亀が

上がり始めてきました。

ちょうどアカウミガメ研究会の方たちも来ていたのですが

宮崎野生動物研究会

それぞれ慌てて移動。。。

そうそうこんなタイミングはないので、やはり

俺、もってるな! と心の中でつぶやきました(笑


そうこうしてるうちにはじめの1頭は、やはり産卵を

諦め海に戻り始めています。

保護会の皆さんが計測のためライトを照らし(かなり薄い

頭や胴体、タグがついてるかの有無を調べています。

このアカウミガメは、結構な老体でタグなしでしたので

今までの計測データがなく、保護会のみなさんもいろいろと

計測してました。

その計測のさなかもう1頭も気配を感じたのか

途中で引き返し始めました・・・

たまたま近辺に上がってきたとはいえ、自然界のルールを

乱したのは確か・・・

人間の愚かさと、動物達の産卵を見学しようという

興味の反省が頭のなかをグルグルし、複雑な気持ちに・・・

すべての理由がそれだけではないでしょうが

ここまで約3時間。

必要のない砂浜の護岸の事や、漂着したゴミ、護岸された

遊歩道を懐中電灯を照らし、おしゃべりしながら歩く人・・・

全てにおいて反省と共存の意味合いを深く考える

時間になりました。

自然界にはルールがありますので、もし観察に行きたい人は

各都道府県に保護団体の方がいらっしゃいます。

アカウミガメは、天然記念物で、保護会の方々も

許可をもらって観察をされています。

むやみにライトを照らせば産卵できません。

初めて行かれる方は必ず市役所等に連絡し

保護会の皆さんと行かれてください。

よく考えれば、出産するのをライトを照らし、わーわー

言っていては迷惑ですよね。。。

人間の出産時にそんなコトされれば迷惑千万。

今朝、なぜ産卵できなかったのか、産卵経路を確認するために

再度見に行って来ました。



波打ち際から護岸まで歩き産卵場所を探している足あと


3度目くらいの堀穴ですね。ここは流木が掘ってる途中にでてきて断念。


最後の堀穴。ここも流木等が邪魔のようでした。

これは2頭目の足跡。右からあがって、左で帰っています。まだまだ途中・・・


保護会の方々は、どこで戻り、どこで産卵したかも計測しています。


これは、数日前に産卵した場所です。この下に卵が産み落とされています。


車両乗入れ禁止の看板。

今回産卵の観察はできませんでしたが、多くの反省がありました

自然を観察することは、子供たちにとっては最大の

教育になるかと思います。

しかし、大人たちがルールを知らずして観察することは

迷惑な話・・・


話し声は立てない。

ライトは消す。


産卵場所を決め、穴を掘るまでゆうに30分はかかります。

根気よくジッと観察できないかたは遠慮してくださいね。

産卵を始めますと、多少のライトはOKですが、フラッシュを

たいての撮影はNG!


もちろん触れるのもダメです。


全てにおいて、人間が出産時にされたら嫌なことは

自然界の動物達も同じ事。


自然の仕組みを知る事は、予め予備知識を持つことは

当然のルールです。


あらためて自然との共存、成長という言葉の

道理を理解し、未来につなげていくかの課題ができました。


行かれるみなさん、よろしくおねがいしますねm(__)m


最後に


少しきつい書き方をして不快に思われた方もいると思います

しかし、自然との境界を犯し続けているのも人間の勝手。

自然の厳しさを知るのも無知な人間の成長の過程。

どれも大切だと思います。


楽しい未来を子供たちに託すため、今の子供たちの

自然の営みを見せることも必要。


観察する際には肝に命じてくださいませ。。。


 


hana henna 使ってみたい理美容師さんは、
こちら↓から購入を♪

hana & DO-S 理美容プロショップ

※ サロン名の後に代表者さんのお名前を続けてご記入ください。


hana henna 使ってみたい一般の方は、
こちら↓から購入を♪

hana henna & DO-Sシリーズ 一般の購入はこちらクローバー



 

↓ T2代理店もやってます♪

T2sys炭酸システム


↓hana henna ハナヘナの記事を書いたらココからリンク申し込みしてね♪

お願い!ハナへナ リンク集に記事を載せて下さい!

↓ 全国の ハナヘナ取扱店リンクは、こちらに変更になりました♪

hana henna ハナヘナ取扱店

ランキングに参加してます♪

よかったらポチっとしてねアップ

   ↓↓↓↓↓↓

         
        
             
           にほんブログ村