現在ブログランキング1位
ぜひポチっとしていただけると
うれしいですsao☆
  矢印矢印
 

 


vol.86

ごきげんいかがですか


広島で
孫の代まで豊かになる
資産作り
相続を提案する

ナウこと今井絵美です

 

今日も実際のご相談をもとに。



ヒゲ。「突然、役所から固定資産税を
   払えと封書が届きました・・・。

   まったく知らない不動産です。
   どうすればいいでしょうか



よくよく話を聞いてみると、


この方は、産まれて間もない

ころに両親が離婚をし、

お母さんに引き取られて

育てられました。


正確なことは調査を
してみないとなんともいえませんが、


このたびの不動産は、

顔も知らない父親の関係の

ものである可能性が高いと

思われます。



しかし、父親の所在はおろか、

生死についても全くわかりません



何をどうすればよいのか

分からず、途方に暮れて

いらっしゃいました。



まずは早急に、なぜこのたび

固定資産税の請求が来たのか

その事実関係を確認する

必要があります



現在その不動産の名義人


その方と自分との関係


相続がいつ発生したのか


などを、



不動産登記事項証明書


戸籍・除籍


などを集めることで

確認をしていきます。



なぜ、「早急に」これらの

作業をする必要があるのでしょう


それは、

「相続放棄」

「限定承認」

を検討する必要性が高い
からです。

これらの手続きは、

「自分に相続が発生したと知ってから3ヶ月以内


という期限があります


相続放棄については、こちらの
記事も参考にしてください


こちら相続放棄できなくなる!?絶対にやってはいけない3つのこと

こちら「3ヶ月」じゃ判断できん!!←その期間、延ばせます。


「何から手をつけたらいいの・・・



という場合は、

ナウを

思い出してくださいね。



あなたがまず何をしたらいいか、
明確に道筋を示します


ほいじゃぁ、今日はこの辺で
パー

 

お役に立つブログNo.1を目指して
ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると
うれしいですsao☆
   矢印矢印


にほんブログ村 

 

相続セミナー情報

「新しい選択肢『家族信託』の基本」
講師   相続アドバイザー今井 絵美

日時   9月16日(水) 
                   14:00~15:30
場所   山下江法律事務所
      広島市中区上八丁堀4-27
      上八丁堀ビル703
      https://goo.gl/43Phy5
参加費  1000円
※ドリンク・お菓子をご用意しています♪
お申込は下記フォームから
こちら https://goo.gl/hPcp1l