私が脳トレを始めたのは
去年の10月。
 
 
ちょうど1年前です♡
 
 
4月には働き始め、
更に、小さい子供3人いながらも、
脳トレを習得できたのは…
 

 

ご覧いただき
ありがとうございますハート
 
*息子+双子の娘の育児中*
3児のママ  上原さやか  です
 
意図的に望みを叶える《脳トレ》
実践中音符
▶︎ステキな世界に出会いました♡♡
▶︎理想の職場を創り出す♥︎

リボンワークライフスタイリストリボン
養成講座3期  受講中
▶︎宮本佳実さんから学ぶ♥︎

 

 
 
 
頭の中を変える
だけだったからなんです♥︎
 
 
 
脳トレは
 
直接手を下さずとも
望む現実が手に入ります♡
最初は半信半疑でしたが、
やっているうちに、
本当に叶ってきちゃって、
信じるしかありませんでした
 
 
{B4385179-9E61-41E1-BB2D-F83D55CC9663}

 
 
直接手を下さなくていいから、
「実際に行動して◯◯する」
ってことはしなくていい♡
 
行動すると具現化のスピードが
早まるということはありますが、
まずは頭の中を変えていきます♪
 
 
脳トレの理論を
頭に入れてしまったあとは、
実践あるのみ(´∀`*)
 
 
 
そしてその実践の多くは
日常生活の中での実践になるので、
特別な行動をしなきゃいけない!
ということは特になし!!!
 
 
 
私はよく、
ご飯を作っている時とか、
お風呂に入っている時とか、
子供を寝かしつけている時とか、
脳トレをしていました♡
 
 
 
脳トレをする!
といっても、
ピッピッピッっと
頭の中でするだけなので、
ご飯作っててもできるし、
お風呂はいっててもできるし、
寝かしつけしててもできます♡
 
 
 
今は、
出勤途中の歩いている時
やってますよ照れ
 
 
 
 
歩くと気持ちのいい
お気に入りの道があるのですが、
その道を
脳トレロードと名付けw
毎日通るたびに脳トレしてます♡
 
 
ここの道がすごく好きで、
なんだか気持ちも頭もスカッとするんですよね!!
 
 
だから、歩くのが10分もない道なのに、
この脳トレロードを歩くと、
パッカーンすることも多くて!!
 
 
パッカーン待ちで、
わざとのんびり歩いてる時もあるくらい笑
 
 
私にとって脳トレするには、
もってこいの道なのです♡
 
 
 
こんなかるーい感じでできちゃうので、
まとまった時間が
なかなか取れない私でも、
できちゃったんです( ´ ▽ ` )ノ
 
 
 
手や体が動いていても、
暇さえあれば頭の中で
脳トレしてましたね♪
 
 
 
楽しくて楽しくて(⑅˃◡˂⑅)
 
 
ではでは次回は
なにがそんなに楽しかったのか?
を書いてみようと思います!!
 
 
 
 
LINE@始めました!
望みを叶えるコツを配信♡
先行でイベント情報なども配信します!
 
↓登録はこちらから♥︎
友だち追加