ゆめ多き人生☆さゆの小学生時代❶ | 全ては視点!はっぴーアゲアゲ↑↑鱗取りアドバイザーさゆ

全ては視点!はっぴーアゲアゲ↑↑鱗取りアドバイザーさゆ

これまで自分で気付けなかった自分の本質を
見つけ出したと衝撃を受ける人続出!!
波瀾万丈人生を歩んできたさゆだからこそ、あなたの全てを受け入れます。



小さい頃、
弱虫、泣き虫、甘えん坊、でいじめられっこだったさゆはー
こんな自分きらい!!恥ずかしい!!
自分を変えたい!!!
とおもってきた~あせる


そしてずーっと「なにか」「すごいもの」になりたいとおもってきたんだよね


でも、もういまは
「なにか」になるとか?
ましてや
「すごいもの 」ってなに?(笑)
そんなん関係ないなーと!

つまりー

「どう生きるか?」

だけやない?(m9 ^ิ౪^ิ)

夢はいつまでも、持ちつづけたいー!!
楽しいことし隊ー!!!

まわりもじぶんも
笑顔なのがいいー!(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡

うん!それがさゆの生きる道♪♪

どーでもE、さゆの半生語ります☆

プロフです、一応(笑)


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


自分でいうのもなんなんだけど、
とにかくわしは自分で才能たっぷり~~

とビッグ~に勘違いしている、夢多き子だった♪♪(≧∇≦)



体ばっかりでかくて、
泣き虫、弱虫、頭悪い、
運動できない&家庭が複雑なことが近所でも有名…
だったせいか??


人間の自分より弱いもの低いものを作り優越感を得たいとゆー願望を満たす「エネルギー」を、私はだしていたんでしょうかね…^^;


小さい頃からいじられっこで
よって、不登校気味~~~~
^^;

うーん、ドラえもんがきてほしかったんだよねーあせるあせるあせる



特に不登校が、ひどかったのは三年生から五年生かなあ??
プレ思春期ってのか?


いってきまーす!といえをでて裏の広大な畑のなかで大声で歌をうたっていたり…
さらに家の裏側にこっそり潜んで本を読んでいたり…


子供なんで、それで隠れてるつもり(笑)

近所にはバレバレだよね(笑)


どんだけ親や先生に怒られても、屈しませんでした!
ってそこ屈しようよ(笑)
←めちゃ頑固


そうそう!!変わり者過ぎていじられるてーのもあったかな…


ランドセルの裏側に似顔絵入りの家族全員の紹介を書いてしまい、気づくとすごいことに…((유∀유|||))



隠していたが、ジャイアンに見つかりクラス中にみろよこれー!!ばかじゃねーのー!
でクラスみんな爆笑((유∀유|||))


小二の頃かなー


まだ変わってることが恥ずかしかった頃。



いまなら全然なのに(笑)
まって!!!
やっぱり今でもそれは恥ずかしいや!

家族紹介をバッグにって!
ないない((유∀유|||))






はい!脱線したけどー^^;

こっからー夢の話にいきまーす!!!



ドキドキ小1ドキドキ→バレリーナ

{AA7A13E6-DAE6-4E2C-9495-CDC33D5C75B8:01}



バレリーナになりたかった!!

とにかく踊りたくて踊りたくて~


でも父親は習い事はピアノしかやらせてくれず…

やりたくなかたのにー((유∀유|||))

仕方ないので、
白鳥の湖やくるみ割り人形のレコードをかけては振付しながら毎日、自由におどってた!
自宅で!一人で!!まさにダンサーでしたね(笑)


子供はなんにでもなれるね!(*≧▽≦)ノシ))




ドキドキ小4ドキドキ→漫画家

{E3395C05-A566-4929-8EB6-15A23CEA14A1:01}



不登校な割に

学校に行くと…


描きためていた自分のマンガを連載コミックみたいに教室後ろのロッカーに置いておき、
みんな読んで感想書いてね~キスマークキスマーク

なんて意味不明の言葉を発する大胆ぶり・・・


左矢印面の皮のあつさがすげ~!!(>ω<ノ)ノ



右矢印絵と話しの才能ないのに気づき、夢は終わる(笑)



ドキドキ小6ドキドキ→演劇関係

{25B09869-9F35-4BF9-A354-F31BCF99877F:01}



クラスメンバーにも恵まれ~

周りが大人になってくれたので、
男子たちからのいじりもなくなり~


担任の先生が

不登校の私への励まし作文をクラス全員分!

とどけてくれたしょぼん



優しいー!!泣けるー!!!



私も不登校がだんだんなくなって、
だんだんと生きてるだけで面白キャラ扱いされはじめ叫び叫び


授業中によく寝る子で叫び叫び叫び叫び叫び

さらに毎日遅刻する子で叫び叫び叫び叫び

ソフトクリーム買ったばかりでクリーム全部道に落としてしまい、愛犬と競って舐めたり叫び叫び叫び
←いまだに伝説の笑い話…


漢字テストにくやしーと机をたたいていたら、あたまに鉛筆ささって血がながれー大泣き、授業はもちろん中断^^;
とハプニング連続の子で叫び叫び叫び叫び


しかーし!子育て中のママさんだった担任の先生は全て受け入れかわいがってくるて愛してくれましたラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!


アホな子ほど可愛いラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ
←自分で言っちゃうね、そこね❤️



その時の担任の先生とはめちゃ仲良くしていただき、
いまでもつながってます❤️



さゆの現在の幸せを心から喜んでくださる方の1人です(^。^)


クラスの仲良し女子10人くらい集めて
「劇団ズーズー(わしは鼻が悪くいつも鼻をすすっていたため友達がこれにしようと鶴の一声)」

を作り、脚本監督演出音響もして、
ビラを配り
クラスで公演を数回やる♪



家庭内でも親戚が集まると、


自作の紙人形で
自作の紙人形劇をやっていたな~~

{D25E419C-1C21-44D7-9E75-53F4F8ECCA79:01}

これがまた親戚たちに大ウケだたにひひチョキチョキ




将来は演劇関係か~~???
女優かー監督かー脚本家かー!?!

と幼いながらに、ビッグになる夢をもくろむ(^u^)

←が、小学卒業と同時にズーズーは解散ショック!



はい、やっと、小学生バージョン終了ですブーケ1

中学生時代はこちらへ♪♪


お疲れ様でした❤️

( ^ ^ )/□粗茶ですが…❤️