ソアホック対策、いろいろ調べてみたけど、対策方法もいろいろ…。

アメリカ製ケージのしなる金網すのこがいいとか、牧草がいいとか、バスマット(お風呂の中で使うスポンジみたいなの)がいいとか、SUSUがいいとか、低反発マットがいいとか…

結局は、うさぎさんとの相性次第ってことらしいです。

いろいろ試さなきゃなー。




調べた情報の中に、『野生のうさぎはいつでも逃げられるよう常に踵が上がっているが、野性を忘れた家うさぎは踵までべたっと地面についているので負担がいく』という話がありました。

野生のうさぎを見たことがないから分かりませんが、確かにうちにいる子達はみんな踵までべたっと床についてます。
これがよくないのか?
でも言ってしまえばこれは家うさぎの運命であって、ソアホックじゃないまぁらぁにも言えること…。

直接的な原因とは言えませんが、関係はあるのかな。



あとは、人間も人によって重心の位置が違うように、うさぎも重心の位置が違ったり歩き方の癖があったりするらしい。
そのクセで一点に負担がかかりすぎてソアホックになることがあるらしい。

ちょこ、もしかしてそうなのか?
約2年半の負担が蓄積されてこうなったのか?

爪を伸びっぱなしにしてたショップのせいか?
皮膚病もソアホックも放置してたショップのせいか?
今の飼育環境を作った私のせいか?

…分からない。




とりあえず、いろんな情報があるし、一転に負担が行くのが悪いのであれば、ケージ内にいろんな環境を作ろうとひらめいた!

そうすれば、重心や歩き方にクセがあっても、床の状態が違うことで接地する部分も変わって、負担が軽減されるかもしれない!


…ということで、ふかふか枕カバーの上に、わらっこの座布団を置いてみました。

よく寝てる場所に置いてみたんだけど、避けて寝てる(笑)
まぁそれはそれでいいや(´ー`)
いつか乗ってくれるさ(´ー`)
…きっと(´ー`)


SUSUは毛足が長いので心配なのですが、毛足は短い…というかマイクロファイバーかなんかのポコポコしたバスマットを、この前ホームセンターで見かけました。

ちょっと(というかだいぶ)違うんだけど、イメージ的にはこんな感じ↓
もっと凸凹が荒くて、凸が大きくて、ワッフル生地みたいな…
とりあえず、あんまり噛まなそうな生地!(笑)

それだったらいけるかな?と思ったので、今度そのホームセンターに行くことがあったら買ってみようと思います。



あとは、グルーミングスプレーで足裏の毛をほぐしてハゲをカバーするといいってネットに書いてたので、それも挑戦してみたい!
けど、足の裏なんて触れるかなぁ…(笑)


あ、日曜日、病院に行けなかったので今日歯切りだけ行ってこようと思ってます!