ごめんね、とらじ。 | ★豆柴とらじnoとらとらdiary★

★豆柴とらじnoとらとらdiary★

めっちゃビビリのお調子者♪やることなすこと、可愛いぞっと♪♪
 *******日々、親バカ道ばく進中!*********

実は、とらじにとって今年のお正月は最悪でした汗

年末~年始に旦那はん実家へ帰省する為、ブリーダーさんの所へお泊まりに。
預けに行ったらブリーダーさんに会うなりお耳ぺったん&尻尾フルフル状態しっぽフリフリで大喜びだったので、
ちょっと大丈夫かも…って思っていたのですが…。

ワンコ大好きとらじは同じ柴っこと沢山遊べるし、
ママワンもいるし、嫌いなゲージに入れられずに部屋で自由にしていられるし、
ブリーダーさんの事が大好きだし、条件としてはベストだったんだけど…汗

迎えに行って我が家に戻ってきたとらじ、ちっと拗ねてみせた後は大はしゃぎ音譜
しかし、その後、食事をすると、食べたものをすべて形のまま吐いてしまって…叫び

落ち着いてきたかな…と思い、寝かしつけようとサークルに入れると、
中に入れるなり、また嘔吐あせる
その後は一晩中吐き、吐くものが無くなると胃液を吐き続ける…という状態に。

翌朝、病院に連れていくと、案の定ストレスが原因という診断汗
そして帰宅してから夜まで、ベットから出ないでずっと眠りつづけ…
でも部屋から私か旦那はんがちょっとでも見えなくなると、
体を起こして探す…ずっと私達を目で追う…という状態にしょぼん

この日は昼間は絶食。夜少しだけ食べたフードも、まだ食べ物を受け付けない様で、
結局吐いてしまい…その後は、吐きそうになっては飲み込んで、の繰り返し。
横に布団を敷いて寝て、吐きそうになった時に頭をなでると顔を見上げ、
安心した様に吐かずに眠る、を繰り返す夜になりました星空

体重もぐっと減ってしまって、12月の頭の頃の体重になっちゃったショック!
抱っこすると、猫を抱っこしたみたいにクニャっていうのです。

吐かなくなった後も、胃が小さくなったのか、御飯を半分位しか食べてくれず。
食いしん坊大王のとらじが、ごはんを喜ばないだなんて~~。
オヤツに夢中にならないだなんて~~~。

旦那はん実家は、ワンコ受け入れ体制ではなく、
特に今年は義父の調子がすこぶる悪くて、連れて帰れる状況ではなかったけど…。
帰省時に預かってくれるからという理由でここのブリーダーさんから迎え入れたけど…。
そして他の何処にお泊まりするより良い状況だったとも思うけど…。
でも、とらじにとってはとっても苦しい年末年始になってしまった…ガーン


とらじ、本当にごめんね汗

豆柴とらじnoとらとらdiary☆-hanadake

今日はもうすっかり落ち着いて来て、私がちょっと部屋から出てもマイペースで過ごせる様に晴れ
ごはんもしっかり、うんちもバッチリ、お散歩もバッチリ、
オヤツはむしろ「もうおしまいだよ!」って言わないと~って位に元気になりましたドキドキ

来年の帰省、どうにかして連れて帰れないものか…。
1年あるので、なにか良い方法を見つけなきゃ!ってか、絶対に見つけてやるぅぅぅ!!



にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村