羽鳥湖高原レジーナの森雪遊びバスツアー/その4 | ★豆柴とらじnoとらとらdiary★

★豆柴とらじnoとらとらdiary★

めっちゃビビリのお調子者♪やることなすこと、可愛いぞっと♪♪
 *******日々、親バカ道ばく進中!*********

一体いつの話だよ!な2月のレジーナの森バスツアーの続きです
でも実は、去年の夏と秋の旅行記もまだなんだけどね

さてさて、めっちゃ早寝した雪大好きとらじさん、
早朝からお散歩をご所望(笑)




日が昇る前の、誰も足跡をつけてない、フワフワの新雪crystal*

とっても気持ちよくてドンドン歩いちゃう
歩いているうちに、少しづつ明るくなってきて・・・



そろそろお腹も空いてきたね




朝ごはん食べにコテージに帰ろうか
・・・・・で、ここでまさかの・・・・





出た必殺、寝転がっての断然拒否
雪の上でも気にぜずごろ~~~ん。冷たくないのか?君は


でもお腹が空いたし、寒くなってきたので、抱っこで強制撤収



朝ごはん、レストランだとブッフェなんだけど、
我が家はコテージで食べられる様にモーニングBOXのデリバリーです。




コテージにあるコーヒーって、インスタントの事が多いから、
ドリップコーヒーがついてるの、めっちゃ嬉しいっっ
中身はこんな感じ~




チョイスした時にはちょっと侮ってたけど(おいおいw)
ボリュームあって美味しかった
卵とベーコンはまだほんのりと暖かいし、
パンも美味しいし・・・大満足~~~

メロンパンがちびっこサイズで可愛かったですよん


ううん、違う。私の分(きっぱり)


お腹もいっぱいになったので、昨日行ったトレッキングコースを
お散歩してみましょ~~





誰も歩いていない場所にちょっと飛び込むと・・・


めっちゃ埋まります(笑)

コレが楽しくてたまらないとらじさん、何度も何度も、ズボッボスツ






前回の雪遊びバスツアーで、
雪にはまって動けなくなった記憶も鮮やかなさるまる
えっとね、今日はスニーカーだから、そっち側はやめておきます





何度かお誘い頂きましたが、お断りしておひとりで遊んで頂きました



次回、ようやく最終回~~



羽鳥湖高原レジーナの森雪遊びバスツアー/その1
羽鳥湖高原レジーナの森雪遊びバスツアー/その2
羽鳥湖高原レジーナの森雪遊びバスツアー/その3