私の今まで。② | 不安な出産を楽しみにかえる思考術

不安な出産を楽しみにかえる思考術

“虐待を減らしたい”と思い助産師に。大学病院、病院、クリニックで300件以上の出産に立ち会う。「妊娠中から自分と向き合うクセをつけて準備をしていくことで妊娠期、出産、育児期をぐんと過ごしやすくする思考術」を発信中!

 

①もお読みいただけると嬉しいです...♡ こちら。

 

お仕事についてはチョォー現実的でした。

お母さんにも現実的だねって言われるし、

ピアノの先生にも若いのに色々考えてるんだねって言われてました真顔

 

私の考えていたのはとにかく安定していて手に職をつけられるもの

そうすれば最低限の生活は得られると思っていたので。

 

だから就活とかもしないで済みました。

就活って辛そうだし・・・

もしうまくいかなかったらニートになるってことでしょ?と思ってやりたくなかった。

だから就活していた友人を見て本当にすごいなぁって思ってました。

 

大学は希望通りのところに行けなかったけど

でも十分すぎるほどの大学に通わせてもらって

取りたい資格も全て取ることができた。

そして1回の就職試験で通過。

病院に就職することもできた。

 

 

今までにあったターニングポイントで自分にとって

家族にとっていい選択をしてきたつもり。

多分これはできていると思う。

 

ちゃんと自分は最低限の生活を送れているし

家族からは何故か一目置かれている。

何かあると私に相談のメールが来るし(私がしっかりしてるからという理由で)

妹に関しては私になりたいと言っているらしいびっくり

(おそらく学生時代にバイトを2~3個とか

掛け持ちしながらやってたのでそれがすごいという意味だと思う)

 

ありがたや~ラブと思いつつ

今の現状で私は終わりにしたくなくなっちゃいました。

 

誰かの模範でいたいとか 正しい生き方をしなくちゃって思いが

なくなってきたんです。

というかもはや私が考えていた正しい生き方って何?って。

生き方に正しいも正しくないもないし(人様に迷惑をかけるのは間違ってると思う)

どう生きていくかはその人個人で決めて良いし・・・

 

 

だから、起業という道も考え始めたのです。

 

 

 

 

 

育児を楽しく迎える!マイバースプラン講座♡

日時:5月11日(10時~)/5月21日(13時~) 各回 90~120分程度
対象:予定日が7月~9月の方
料金:500円(飲食代は別途ご負担となります。ご了承ください。)                           
場所:都内(お申し込みの方に詳細お伝えします)                                                                  

お申し込みは こちらまで♡

 

 

 

 

キティりいな