悩みや問題に向き合う時間って
気付いたら、とても久しぶりのブログアップとなってしまいました最近、友人に「カラーコーチングの方は、やめちゃったの?」って聞かれたのですが、ブログをアップをしていないだけで、現在もやっておりますもう1つの方の仕事が忙しく追われるように日々過ごしていたのと、そっちのブログにも書いたのですが(自分軸がブレやすい人、つい人の顔色伺ってしまう方について書いたのでぜひクリックしてみてください)こういう仕事をしている私自身も昨年は、ちょっと(実はすごく…)ブレブレだったこともありこちらのブログアップする気になれずにいたのもあります。ブログをアップしていないと当然ながら「あれ?やってないのかな…?」となって、新規のお客様のお申込みがない1年でしたがありがたいことに、リピーターのお客様からは、お問合せをいただいていたので昨年は、私にとってもちょうどいいペースでカラーコーチングによるサポートをさせていただくことができました先週も、オンライン(zoom)でもうすっかりお付き合いが長くなったお客様のカラーコーチングをしたのですが、終わった後、こんな話になりました。悩みがなくなるなんてことはないよねでも、悩むって、大切にしたいことがあるから悩むわけでいろんなことに対して一生懸命に考えてるからこそ悩んだり、迷ったりするんだよね新しいことにチャレンジしたり、成長したいって思うから、、、悩んだり、不安になったりするんだよねそして自分も大切だけど自分以外の人も大切にしたいからこそ悩んだり、心が揺れたりするんだよねだから、こうして悩みや問題に向き合う時間ってすごく大切な時間だねと。悩みがなくなればいいな・・・とか悩まずに進んでいける人ってスゴイなって思ったりするけど悩むって、それだけ物事に対して真摯に向き合っていたり一生懸命だからこそ悩むんだと思うんです。自分だけじゃなくて、自分以外の事のことまで考えられる優しさと視野の広さもあるから悩むし、どうしたらいいか迷う。それに悩んだり、迷ったりしたからこと見えること、わかることがあるそう考えると、この時間ってすごく大切な時間。でも、ただ、ずるずるぐるぐる悩んではそのままにしておいたり、何か月も(何年も?)同じことで悩み続けちゃうのは、時間のムダ使いでもったいないだから、悩みや問題に向き合ってクリアにしていく時間って、とっても重要な時間だって1つ1つクリアにしながら進んでいく人生とずっとぐるぐるしたまま進んでいく人生とでは全く違う人生が創られていくから※只今、コロナ感染拡大防止のため、オンライン(zoom)のみとなります。(しばらくの間、料金も5,000円とさせていただいています。)>> HSココロサロンの個人セッションメニューは、こちらから>> お問合せ・お申込みは、こちらから>> プチ起業家のための経理サポートは、こちらから
- テーマ:
- 私のこと