前回のブログで↑

「子どもは当分の間ワクチン接種をしないほうがいい。今のところ、十分な証拠がない」

とWHOがワクチン接種のガイドラインを変更したのですが、その後、訂正したという情報をコメントでいただきました。

にじうおさん、ありがとうございます✨


6月21付

Children should not be vaccinated for the moment.
There is not yet enough evidence on the use of vaccines against COVID-19 in children to make recommendations for children to be vaccinated against COVID-19. Children and adolescents tend to have milder disease compared to adults. However, children should continue to have the recommended childhood vaccines. 

「子どもには当面、ワクチンを接種すべきではありません。

子供に対するCOVID-19に対するワクチンの使用については、まだ十分な証拠がないため、子供にCOVID-19に対するワクチンを接種することを推奨できません。子どもや青年は、大人に比べて病気が軽い傾向にあります。しかし、子どもたちは、推奨される小児用ワクチンを継続して接種する必要があります。」



12時間後には、


Children and adolescents tend to have milder disease compared to adults, so unless they are part of a group at higher risk of severe COVID-19, it is less urgent to vaccinate them than older people, those with chronic health conditions and health workers. 

More evidence is needed on the use of the different COVID-19 vaccines in children to be able to make general recommendations on vaccinating children against COVID-19.


「子供や青年は大人に比べて病気が軽い傾向にあるので、重症のCOVID-19のリスクが高いグループに属していない限り、高齢者や慢性疾患を持つ人、医療従事者に比べてワクチン接種の緊急性は低いと考えられます。 

子供へのCOVID-19ワクチン接種に関する一般的な推奨を行うためには、子供への様々なCOVID-19ワクチンの使用に関するより多くの証拠が必要です。」


に変更になりました。





6月20日付の記事では、某国の大臣がこのように言っているので、なんだかよく分からないのですが、その後、これも訂正記事を読んだような。。。


いずれにしても、子どもへのワクチン接種の緊急性が低いのは間違いないと思います。

「お前の母ちゃんでべそ」

じゃないですけど、

「お前、ワクチンを打ってないだろ。近寄るなよ」

というような事がないように、
強制されることのないように、
子ども達の心を守りたいものです。



実際、本当にワクチンで亡くなっている子ども達がいます。。。

ワクチンが必要かどうかは家庭でしっかり話合う必要があります。

一番怖いのはADE(抗体依存性感染増強)

ワクチン接種をした後に感染した場合、
ワクチンを接種しないで感染した人よりも重症化する可能性がありますので、
普通のワクチンと同じような気持ちで子どもに打たせてはいけないと私は思います。

鴨の親子🦆🐥🐥🐥