☆WORKS☆ | HappyWomanのすすめ。

HappyWomanのすすめ。

仕事も恋愛も結婚も、もっと貪欲に、もっと自由に。
女性のハッピーな生き方を伝えていきます

◇What's New◇
(2022年7月7日更新)

・朝日新聞telling,にて記事を執筆しています。

独身42歳、結婚式参列で見える景色が変わった
https://telling.asahi.com/article/14661608

41歳で始めたマッチングアプリにモヤモヤした話
https://telling.asahi.com/article/14566820

・ベネッセから年に1回発売されている妊活ムック『妊活たまごクラブ2022‐2023年度版』にて、「妊活とセックス」特集を担当しました。

・シングルマザーを支援する特定非営利活動法人リトルワンズが国土交通省の事業として作成した、「ひとり親家庭を対象とした生活支援と居住支援ガイドライン」のお手伝いをしました。不動産業者の株式会社J&K、株式会社シンボリックシティーと、横浜国立大学大原一興教授に話を伺い、事例をまとめています。



・ベネッセから年に1回発売されている妊活ムック『妊活たまごクラブ2017‐2018年度版』にて、「ドキドキ!はじめての婦人科ツアー」と「人には聞けなかった―男の妊活の話をしよう」を担当しました。

妊活たまごクラブ 2017-2018年版 (ベネッセ・ムック)/ベネッセコーポレーション

¥価格不明
Amazon.co.jp

・西日本新聞が運営する福岡のローカルメディア「ファンファン福岡」にて、ブログ記事を転載していただいています。

私、乳がんかもしれなかった①
http://fanfunfukuoka.com/beauty/48762/

・ベネッセのウィメンズパークの中の「たまひよトレンド」で記事を書いています

ワーママ必読!家事にかかる労力を時給計算してみた!時給1500円でどっちがお得?
http://women.benesse.ne.jp/article/000953.html


◇WEB◇

・cafeglobe
「自分の子どもはかわいくて当たり前」なの? 思い込みから自由になろう
~産婦人科医・宋美玄さんのマイペース子育て論
http://www.cafeglobe.com/2013/06/030648child_raising.html

・ゼクシィアプリ
Happy続く! 共働きカップルは「生活費分担ルール」を決めよう
http://zexy.net/article/app000002369/?vos=dxywprss20140905011

・ベネッセ ウィメンズパーク「たまひよトレンド」
共働き夫婦の「2人目妊活の壁」はお金? 第2子を出産後の働くFPママに聞く!
http://women.benesse.ne.jp/article/000904.html

・@人事
社員が納得しなければ、女性活躍は進まない~株式会社丸井グループ
https://at-jinji.jp/blog/3875/


◇Book◇

・ママコーチのひろっしゅさんこと山崎洋実さん初のビジネス書、編集協力としてお手伝いさせていただきました。
好評発売中です。

苦手な人が気にならなくなる本/日経BP社

¥1,512
Amazon.co.jp