「自分らしく」を未来へつなぐ…

世界でたった一人のママへ贈る【Only One MAMA Program】主宰
ママと子の通訳 仁川由衣(にかわ ゆい)ですハート

>>プロフィールはこちら

 

 

 

最近の病院や調剤薬局って

ちょっとしたキッズスペースがあったりしますよね^^

 

ウチの子たちも大好きで

見つけると猛ダッシュ噴出し

 

 

先日も、薬の説明を聞いていたら

娘がキッズスペースからオバケのおもちゃを持って来て

「ママーー!オバケーーー!!」

と、話をさえぎるさえぎるゲロー

 

薬の説明はちゃんと聞いておきたいし

受け取ったらサクッと帰りたかったので

 

オバケお家に帰してあげてーーー

 

と言ったのですよ。

 

 

そしたら、目の前にいた薬剤師さんが

「うまい!!!」

と大ウケで笑

 

私も気付いたら口から出ていたので

薬剤師さんがそんな反応してくださったことにびっくりでした!!

 

(おったまげーー!って本当に言ってる、これw)

 

 

確かに

「返して来なさい!!!!プンプン

みたいに言うより

子どもも素直に返してくれるしね♪

 

毎日たくさんの親子を見ている薬剤師さんだからこそ

うまい返し方だと思ってくださったんだと思いますハート

ヤバイ、、、

逆にめちゃ嬉しいやんラブラブラブ笑

 

 

 

声かけ的なことは全然うまくないのですが

自分に余裕がある時って

「ムキーーーー!!」ってならないから

余裕のある返しができるのかなってハート

 

この時も本当になんの思考も働かず

スッと出たんですよね。

 

オバケお家に帰してあげてーーー

って笑

 

(オバケ再び!w)

 

 

もちろん声かけとか学ぶことも素晴らしいけど

ママに余裕があってはじめて

声かけが生きてくるんじゃないかな^^

 

だけど、慌ただしい毎日の中で

常に余裕がある状態でいることは至難の技!!

 

だからこそ、

ママ自身にいつも優しくいてほしいなと思いますハート

 

あんまり頑張りすぎないでねsei♡。

 

 

 
 

 

▼深夜の♡ママトーーーク!!


▼本質開花セッション(アカシックレコードリーディング)


▼3month継続セッション

8月20日までキャンペーン特別価格♡


▼LINE@:ご質問やお問い合わせもお気軽に♪

 

【主な実績】
・行政から依頼され5年連続親子向け講座担当
・教育委員会からオファーを受け親子向け連続講座開催
・保育園や小学校での講演実績多数

・個人セッション100名以上

>>詳しい実績・プロフィールはこちら

>>お問い合わせはこちら

Have a HAPPY day…