真面目な性格と言われます。
そう思うし、そんな自分つまらないな、と
ネガティブに捉えてしまう事もあるんですが、


こうして生きてきたし、
これからも変わることもないと思います。
うまく付き合っていきたい自分の心。


保育士の頃に、ある保護者に「先生は愚直だよね」
と言ってもらった事もありました。


これって真面目な性格をすごく前向きに捉えることができます。
だから今でも感謝してます。



愚か」と評したくなるほどに実直一本気である、そのような姿勢物事取り組む、という意味で用いられる表現適当に省略して楽しようとしたり、道半ば方法目標を変えたり、といった余計なことを考え小利口さがなくあくまでもまっすぐに歩み続ける、という肯定的な(賞賛の)意味で用いられる表現



最後の一文がいいですね。
肯定的な(賞賛の)意味で用いられる表現と。

嬉しいです。


家族で雨の日散歩☂️