結婚が決まるまで、


結婚ってすごくすごく幸せなものだと思っていました。



大好きな人と一緒にいて、


毎日楽しい幸せな生活が送れると思っていました。



結婚に対してすごく憧れを持っていたし、



結婚した友達がいたら、


「すごく幸せそう~

いいな~!」



って思ってました(´▽`)




でも、いざ自分の結婚が決まり、

はじめは幸せで夢の中にいるみたいでしたが、



少しずつ、少しずつ、



現実になってきて、



生活のこととか、

お金のこととか、

将来のこととか、



現実を考えると、他人の2人が結婚することって、本当に大変な事だと思うようになりました。




特にうちは、彼が約1年前に転職したばかりで、給料がやすいため、


しかたのないことだけど、お金の不安が消えません(;ω;)



今は私も働いてるからなんとかやってけるけど、



もし、妊娠して、私が働けなくなったら、



生活できるのか(;ω;)




結婚して彼の奥さんになるのは嬉しい事だけど、



それだけじゃない気持ちがいろいろあって、

悩むコトが多くなりました。


悩んでもしょうがないんだけどね、、、
(;ω;)




悩みすぎで、眠れなくて、胃が痛くなって、、、





そして悩み疲れて、、、


最近やーーーっと、



気持ちの切り替えができてきて、



仕事を朝から晩まで、

ほとんど休みなく頑張ってる彼のためにも


お給料が少ないからって、不安になっちゃだめ!気持ちの持ちよう!



あたしは彼の稼いだお金で、

楽しく節約して、暮らして行く!


不安になってもしょうがない。
とにかく貧乏を楽しんで暮らして行く!


と心に決めました!


マイナスに考えず、明るく暮らせるよう、気持ちを強く持ち頑張ります!



私の気持ちの整理のためにめ、今日この日記を書きました。