初めまして♡ハリーです(´▽`)

 

浪費家旦那、3歳の娘、1歳の息子、

旦那のお給料26万円で4人暮らし。

 

節約しながらも楽しい生活目指してます♡♡

 

《家計簿公開中》
合格手取り26万で貯金もする!家計簿公開
合格お家にいながらお小遣いが稼げるサイトまとめ
合格お得&節約にオススメな無料アプリ、サイトまとめ
 

 

 

 


(追記)せっかく記事書いたのに。。

kiigoでのnanacoギフト販売が終了しましたえーんえーんえーん突然すぎてびっくり。。


これから、税金支払いでもポイントもらえる、

お得なサイトだと思ってたのに。。









インスタに投稿した内容ですが、

こちらにも。。(^^)




税金の支払い時期になりましたね〜!


固定資産税の支払い用紙が来ました。。

これから自動車税と、
私が確定申告してるので、住民税も来る予定。。(。-_-。)



税金だけでたぶん20万超える



ひぃぃぃ〜
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘




てことで、
税金支払い少しでもお得にしましょ!







nanacoカードで、セブンで税金の支払いを毎年してます。

nanacoのポイントはつかないけど、
クレジットカードでチャージする事で、
クレジットのポイントが付いてたんです。


ずっと、リクルートカードでチャージしてポイントもらってたんですが、

月に3万円のチャージ分しかポイント付かなかったんです。




これが、今までよりお得にできる方法があるのです。

それがkiigo(キーゴ)を活用する方法!



kiigoとは?
電子ギフトを購入できるサイトです。
あの、ポサカード(コンビニで売ってるAmazonギフト券や、itunesカードなど)を流通させてる会社の子会社が運営してるので、安心して使えますよ。




↓kiigoでnanacoギフトをリクルートカードで購入できるのです!
しかも月に5万円まで買えます






もらえるリクルートポイントが増えた!!これは嬉しい



て事で今年はkiigoでnanacoギフトを買って、税金支払います!



注意kiigoはVISAか、MasterCardしか使えません。
注意JCBカード、アメックスカードなどは使えません(;ω;)
注意プリペードカードはポレットカードなら使えます!








《kiigoでnanacoギフトを購入する方法》

◯kiigoに会員登録

◯ログインし、nanacoギフト購入に進む

◯金額を選ぶか入力する。




◯自分用に購入を選びます。


◯その後クレカなど登録して、購入完了!

◯16桁のピンコードが表示されるのでコピー
(後から購入履歴からも見れるはずです)




《nanacoギフト登録方法》

nanacoのサイトにログイン

◯nanacoギフト登録画面に行く↓





◯ギフトIDのところに、kiigoで購入後表示された、16桁のピンコードを入力。

◯後日、セブンイレブンのATMもしくは、レジでnanacoカードの残高確認をすると反映されます。




現在kiigoではお得なキャンペーン中なので、今が登録購入のチャンスです!!




お得キャンペーン①





友達紹介登録でお互い200円分のポイントもらえます


紹介コード      514C71z82I

良かったら使ってください

紹介コードは新規登録時に入れてください。
ポイントは初回購入後にもらえて、次回購入するときに使えます




お得キャンペーン②


アプリダウンロード、アプリからの新規購入で200ポイントもらえます!
(5月6日まで)

1500円以上の購入でポイントもらえます





税金支払いでポイントもらえて、
さらにkiigoのポイントもらえて、
購入時に使える〜!

今とってもお得でおススメです



kiigo、ぜひぜひ活用してみてね













 
Instagram、フォロワー2万人
 
節約や家計管理、節約料理について、
postしてます
 
良かったらフォローしてね
 
 
ハリーのInstagram   →   hari_kakeibo
 


 

 

 
1馬力、手取り24万。
ギリギリの家計です
 
 
 
 
ポイントを節約に役立ててます
 
 
 
ポイ活に私が使ってるサイトはこちら↓
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
  応援ポチお願いします!ラブ下矢印
  
  
  
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
節約に役立つ、オススメアプリやサイトまとめましたお願い下矢印