初めまして♡節約ポイ活主婦ハリーです(´▽`)

 

・在宅ワーカー、3児の母🙋‍♀️

・ポイ活、懸賞で節約してお金を貯めるのが楽しみ♪

・浪費家でお買い物大好き旦那👨

・小1の長女、幼稚園年中の息子、3歳の次女

・積立NISA、ジュニアNISA、高配当株で資産形成

 5年で資産1000万達!

 

5人家族の楽しい節約生活記録♪

 

 

 

 

             \  人気記事   /

 

👉ビックリされるランドセルの値段💦

👉小学校入学にかかった費用

👉結婚7年目の貯金額を大公開!

👉ポイ活歴6年貯まったポイントの額👀

👉固定費見直しで年5万円節約成功✌️!

 

 

 

 

 

リアルタイムなお得情報

主にInstagramストーリーズで発信してます🙋‍♀️

 

✅リアルタイム当選情報

✅タダポチ情報など✨

フォロワー2.5万人

フォローしてください👉 こちらから

 

 

 



おはようございます晴れ



先週末は卒園式という家庭が

多かったですかね?



卒園式が終わると本格的に入学準備



我が家は昨年、長女ももちゃんの

入学準備節約する方法を探して

頑張った記憶があります✨



今日は入学準備の節約法をまとめてみます!




1️⃣小物は100円均一で揃える


100円均一で

可愛い文房具や巾着

色鉛筆、消しゴムなど、

必要なものは揃えられます。


しかも子どもが喜ぶ

可愛いデザインがたくさん❣️

子どもと選ぶのがいいですよ✨


 







2️⃣メルカリでフォーマルスーツを買う


メルカリでは状態のいい

子ども用フォーマルスーツが

格安で売られていますよ✨


1回しか着ないから

中古で十分です🙆‍♀️



👇メルカリで900円でした









3️⃣鉛筆等はAmazonでまとめ買い


鉛筆、青赤の色鉛筆

よく使うのでAmazonで

まとめ買いしてます✨

値段も文具店より安い🙆‍♀️


家まで届けてくれるのありがたい!









4️⃣クレヨン、クレパス、上履きは

ドラッグストアやスーパーが安い


小学校で購入手続きの

手紙がくるかもですが、

私はそこでは買わずに

同じものをドラッグストア等で買いました✨

ミスターマックスが安かったです☺️




5️⃣親の服装もプチプラでOK!


主役は子ども✨

保護者のことそんなにじっくり見てないし

一年経って誰がどんな服着てたとか

まったく覚えてない!

なので、プチプラでOKです🙆‍♀️



👇私なんて3000円以下だった笑






入学準備、節約しても

全然問題なし🙆‍♀️


むしろ他のことにお金使えるし

将来のために貯金もできますね✨



今日の投稿が参考になると嬉しいです☺️




我が家は入学準備ここ節約したよー!

ここで買うと安いよ✨等ありましたら

コメ欄で教えてください🙇‍♀️






大好きなくまもと風土さんで

文旦の販売始まってて

さっそく買って食べました☺️


ジューシーで美味しかった❣️










\ お得だったので買いました❣️ /


テレビで見かけて

美味しいと話題の


ZENBヌードル✨


お試しセットの内容が豪華✨


豆100%でヘルシーなのに

美味しいそうで✨


今520円で初回お試しできるので

買っちゃいました!


(初回のみ、定期便です

縛りはなく解約もできます)



また届いたらレポしますね!










リアルタイムのお得情報は

Twitterもしくは

Instagramストーリーズに

載せてることが多いです🙏



よかったらフォローしてください☺️


✅ Instagram→  こちらから
✅Twitter→ こちらから






最後までお読みいただき

ありがとうございましたハート

フォローしてくださると嬉しいです😊

 

 

 

 

フォローしてね…

   


👆👆👆

アメブロフォローはこちら

 


 

ピンク音符ピンク音符ピンク音符

 

 

 

 

 

 
 
なんと✨アプリで簡単に保険の相談😊
保険の見直しで年間5万ほど浮いたので
かなり節約になりました。
愛用してるアプリです↓
 
 
 
 
 
 
 
アプリの使い方や安くなった詳細などはこちらの記事から↓
 
 
 
 
 
 
 
 
   使い始めて6年!
\なんと貯めたポイント100万突破!/
 
 
 

 
 
1番気に入って使ってるポイントサイトです↓
 

ポイントサイトのポイントインカム
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

フォロワー2.6万人

急ぎのお得情報や節約生活の日々の様子は

主にInstagramストーリーで発信してます!

 

フォローしてね↓↓

 

 

 

 

 
 
ハリーのInstagram   

 

                                     

 
 
 
 
 

 

ポイ活、お得活動で楽しく節約

 
 
ポイ活に私が使ってるサイトはこちら↓