- 前ページ
- 次ページ
6月第3週の大潮は「ボ」
魚?の襲撃に悩まされ!烏賊のアタリは無くボーズに終わりました
6月第4週は、
前週活きアジ売り切れでスーパーのアジでやりましたが、今回は活きアジ購入出来ました
ただ、今回の入荷が今年ラストとのこと(泣)
23~25センチと体高もあり、立派なアジでした
満潮からの下げに期待しましたが、アタリ無し(汗)
ちょっと意気消沈気味にだらだら釣り場で過ごしていたら、糸が弛み、様子を伺うと
烏賊が手前に寄ってきていました
流行りを追って作ったヤエンを入れる時がきました
すんなりヤエンが掛かり1杯を揚げ、その後はまた音沙汰無し
同じくヤエン師の方(ジモティーの御大)と談話タイムが続き、翌日、アオリイカ入りお好み焼きを振る舞っていただけることになりました
翌日お昼まで、残業決定です(笑)
夜1時過ぎまでアジを泳がせますがアタリ無く、車で仮眠をとりました
4時に起きようとタイマーかけましたが、途中トイレに1度起きるも寝過ごして5時30分過ぎに起床
6時よりスタート
1投目の準備でアジをスカリから取り出し針を着けようとした際、アジが掬い網から逃げ出し、海にポチャン (朝の奉納となりました)
あさまづめ、、、
アタリあり!ヤエン入れますが「スカっ!」
まだ、寝ぼけてる?
車の仮眠では疲れとれないのか?
まづめ過ぎて集中力落ちてしまいました
時計ほ9時をまわりました
やめるにもアジは残っており昼のお好み焼きまで時間あるので、腰掛けながらアジ泳がせていたら11時前にアタリがきました
で、今回は2杯
2杯揚げてホッとしたところ、
台車に大量のお好み焼きの材料、機材を乗せて御大が登場
朝7時から山芋すったり仕込みをされたそう
、アオリイカたっぷり、もち入りでふっくら熱々のお好み焼きをご馳走になりました