それは…
その日は
突然やってきました


昨日は、地元での月次祭がありました
色んな講話を聞きながら
母来るかな〜
寒いから😵養生して来ないかな
なんて思ってたんです

月次祭が終わり
後ろを振り向くと母がいました

私が手を出すと
強く握り返す母

来れたんだねと
笑う私に
うん!と返す母


もう心臓バクバクせん?しない?
せんよ!しないよ

と、力強く返す母


私は思わず
よかったね〜🥹
と、母をぎゅと抱きしめた🤱

その私を
力強く抱きしめた母



周りには
たくさんの人がいたけど
そんなことは関係ない😂




ふと、それを
思い返したとき
あっ…

ってなった


私の中に(心❤️真ん中)あった
小さな塊が
(しこり、母に対して感じてた違和感)

なくなっていた…😶


どこを探しても
なかった


あぁ
消えたんだ…


思いながら
涙が溢れた🥹







母は、あまり
褒めてはくれない人で…

色んなことがありました
虐待とか
そんなんじゃないよ
色んな思いがありました

小さい頃
私は身体が弱く
病院通いが多くありました

この年になってから
姉が
病院でもどこでもいいから
一緒について行きたかった
一緒にいる私が羨ましかった。
そんな思いを聞きました
私は私で
7つ離れて生まれた妹に
ごっそり母の愛情を持って行かれてしまった
寂しさがずっとありました
姉の思いを聞いた時に
私だけじゃなかったんだって
安堵の気持ちや
寂しかった姉の想いに触れ
あぁ、そうだったんだ
誰もが何かしらそういった
想いを持つんだと感じた瞬間でした

身体が弱いことで
母の手を煩わせていたんじゃないかと
子どもながらに
思ってしまった私




もしかして
それは
愛すればこその
すれ違い


だったのかも
しれませんが



その想いを
持ったまま大人になった私の中にある
わだかまり、違和感は
自分が子どもを育ててみて
孫の世話をするたび


なんで?
と感じる違和感が増していきました 



でも
それは
私が勝手に感じていたモノで…
私がつくりあげてしまった
幻想で



きっと
母の真意では
なかったような
そんな気がしました




雪解け


この言葉が
適切がどうかはわかりませんが



ずっと
ずっと
ここに抱えていたモノが


水のように
流れていったような
そんな思いになりました🥹






これは
自分自身と向き合ったからこその

私が私へのご褒美
なのかもしれません



還暦
アラカン

まだまだ
人生これからです😂


ここまで来て
やっとわかった想い

母に何かあっても
泣けないかもな


なんて思っていた私が
母のことで涙してる




究極
私が私を大切にする



そう決めて
見えてきた色んなモノこと





今、最高の癒しが
訪れたんだね





そんな
昨日の出来事でした😄😊😂







あなたも
焦らなくていい

まずは
自分と向き合って
自分を大切に❤️






誰かに、何かに
わだかまり
感じている人も
きっと
こんな日が来ると思うから

あきらめないでいてほしいです😊🥹






みんなが癒されたなら
この地球🌏も
同じように
癒されていくよ


きっとね


だって
心癒されたら
優しい世界に🌍
なるじゃん😄



もう
誰とも
戦わなくていい


そんな世界になるからさ🌍





完璧な人なんていない

けれど人は


人に
完璧を求める




いい加減に
いい塩梅に✨



優しい世界に🌍
誘いたい




だから
私は
この道をいく🐾🐾