高校のマナー講習でした。

今回のテーマは「贈り物」のマナー。

 

 

 

 

マナー講師・ミセスモデルの

弓場 節です。

 

 

 

 

祝儀・不祝儀袋の選び方や

袱紗の使い方について

お伝えさせていただきました。



前の授業の終わり待ち!



最近は香典を辞退されることも多くなり

お悔みの際に

香典を持参する機会は減りました。

 

 

 

 

 

ただ、結婚式や出産、入学、就職などの際には

お祝い金を渡す機会は多いですね。




そんな時に祝儀袋を袱紗に包まず

バッグやポケットに

直接入れて持参する

というのは避けたいもの。

 

 

 

 

 

シワが入ったり

汚れが付いたりしてしまいます。


 

 

 

 

 

昔から日本人は「包む」ことを

大切にしてきました。

 

 

 

 

 

欧米ではプレゼントは

「包む」ことはあまりなくて

箱そのものに装飾が施されていたり

リボンをかけることが多いですね。

 


 

日本ではお祝い金などは

紙の「中袋」に入れてから「外包み」に入れ

さらに布の「袱紗」で包みます。





また、贈り物には熨斗紙をかけ

紙で包装し、更に

風呂敷で包んだり、紙袋に入れて持参する

という丁寧さ!

 

 

 

 

 

これは、単に金品を運ぶというだけでなく

贈り物を丁寧に扱い

行事の際にお相手の喜びや悲しみを

共にするというあらわれなのでしょうね。

 

 

 

 

 

包むということは

「あなたのことを大切に思っています」

ということ。

 

 

 

 

 

日本の素晴らしい文化である「包む」

 

 

 

 

 

 

「袱紗」など、若い世代には

馴染みが無いからこそ

このような講習を通して

伝えていきたいなと思います。



 

 

********************

 

 

〜マナー&ビューティーで

品よく楽しく美しくありたい大人の女性サロン〜

宝石ブルーフェーリーチェサロンメンバー募集中宝石ブルー

詳細と申し込みは

こちらをクリック

 

 

 

 

宝石ブルーLINE登録してもらえると嬉しいです(≧▽≦) 
友だち追加

 

 

 

宝石ブルー新コース

オンラインで学ぶ

「40歳から身につける

凛と輝く女性の立ち居振る舞いコース」

詳細はこちらをクリック

 

 

 

宝石ブルーインスタでマナーのことも

発信しています

↓↓

こちらをクリックしてね(^^)/

 

 

 

宝石赤自己紹介動画宝石赤

 

 

 

 

 

■各コース案内とお申し込み
 こちらをクリックしてください

 

 

■アクセス こちら(近鉄奈良線 大和西大寺駅より徒歩5分)  

   ・大阪難波より快速で30分 

   ・京都駅より急行で40分  アクセス良好!
 

 

■取材・企業・会社・団体様講習・出張ご依頼

 こちらをクリックしてください

 

 

■LINE登録 
登録特典リニューアル♡
「マナー美人度チェック」プレゼント🎁
友だち追加

 

 

■メールレッスン
「ワンランク上の私の作り方7つの方法」

ご登録はこちらをクリック
 

 

■スクールのHP
    こちらをクリックしてください


■お問い合わせ  こちら