【満席】7/4(木)12:30~

フェリーチェ

ロングドレスパーティー開催

(場所:大阪・梅田「ラグナヴェールプレミア」

 

 

キャンセル待ちはこちらをクリック

 

********************

 

 

先日、ハッピーハイカーズで

私の地元奈良の若草山へ。

 

 

 

 

もちろん、ワタクシが

アテンドさせていただきました。

 

 

 

 

若草山は軽い山歩きにはピッタリの山。

ハイキングコースはいくつかありますが

今回は春日奥山原始林の中の

遊歩道通るルートで。

 

 

 

 

私が隊長らしい!笑

↓↓

 

 

 

遊歩道入り口で。

 

 

 

 

新緑が美しい春日山原始林の中の

ゆるやかな坂道を登っていきます。

 

 

 

原始林が茂った道を歩くので

陽射しも木々に遮られて柔らかく

暑さもあまり感じず歩けました。

 

 

 

途中、遠足の小学生にも

たくさん出会いました。

なかには自転車で登ってこられる方もいて

ビックリ!!

 

 

 

 

みんな途中もワイワイ喋れる程度の坂道で(笑)

私たちには最適のルート。

(大文字山登山は

あまりにしんどすぎて

途中から喋る元気もなかったけど…笑)

 

 

 

 

1時間弱で山頂到着。

山頂は心地よい風が吹いて

じんわりとかいた汗もひいて爽やか~!!

 

 

 

 

 

山頂にももれなくいる鹿チャン。

 

 

 

 

 

のりちゃんは鹿ちゃんに

テンション爆上がりでした!!笑

 

 

奈良市民は鹿がその辺をウロウロしているのは

当たり前でしたが

のりちゃんを見て

改めて鹿の可愛さを実感…笑

 

 

 

 

少しもやがかかっていましたが

奈良市内も一望できました。

 


 

 

山頂からは若草山の西面を降りて行きます。

 

 

 

途中から北ルートを通りました。

こちらも林の中を通るので

涼しかったです。

 

 

 

40分ほどかけて下山。

 

 

 

 

そして、お待ちかねのランチ。

場所は若草や山の麓の

「レ・カーセ」

キッシュで有名なお店です。

 

 

 

 

 

 

 

 

実はランチの前に時間があったので

近くの茶店でプチパフェを食べた人が

数名いました~笑

 

みんなお腹も元気だわ~!!

 

 

 


それにしても今回ビックリしたのは

近鉄奈良駅から東大寺、奈良公園、

若草山の麓辺りは

とにかく大勢の外国人観光客で

あふれていたこと。

 

 

 

 

コロナ禍の時は奈良市内も

閑散としてましたが

最近は円安もあって、コロナ禍前より

外国人観光客は増えた感じがします。

 

 

 

 

奈良の経済も少しずつ活性化してきたかな。

 

 

 

 

そんなことを思いながら

しっかり歩いて自然を満喫して

わいわい喋って

美味しいものを食べて

身体も心もリフレッシュできた日になりました。

 

 


年始には「山登り!」と宣言しましたが

1回目の「大文字山登山」で

登山をナメていたことを知り(笑)





どうやら今のところは

この程度の「山歩き」が良いかな??笑

ただし、いずれは「山登り」が目標です👍

 



次回も楽しみーーー🩷


*******************

 

 

〜マナー&ビューティーで

品よく楽しく美しくありたい大人の女性サロン〜

宝石ブルーフェーリーチェサロンメンバー募集中宝石ブルー

詳細と申し込みは

こちらをクリック

 

 

 

 

宝石ブルーLINE登録してもらえると嬉しいです(≧▽≦) 
友だち追加

 

 

 

宝石ブルーインスタでマナーのことも

発信しています

↓↓

こちらをクリックしてね(^^)/

 

 

 

宝石赤自己紹介動画宝石赤

 

 

 

 

 

■各コース案内とお申し込み
 こちらをクリックしてください

 

 

■アクセス こちら(近鉄奈良線 大和西大寺駅より徒歩5分)  

   ・大阪難波より快速で30分 

   ・京都駅より急行で40分  アクセス良好!
 

 

■取材・企業・会社・団体様講習・出張ご依頼

 こちらをクリックしてください

 

 

■LINE登録 
登録特典リニューアル♡
【動画】プレゼント🎁

「ティーカップの美しい持ち方とティーカップマナー」
友だち追加

 

 

■メールレッスン
「ワンランク上の私の作り方7つの方法」

ご登録はこちらをクリック
 

 

■スクールのHP
    こちらをクリックしてください


■お問い合わせ  こちら

 

 

 

 

【予告】7/4(木)12:30~

フェリーチェ

ロングドレスパーティー開催

(場所:大阪・梅田「ラグナヴェールプレミア」

 

 

詳細はこちらをクリック

 

********************

 

 

私のSNS発信はこのブログ

インスタ・Facebook・公式LINEの他に

メルマガも細々と書いております。

 

 

 



今月初旬にメルマガをお届けしたとき

ある読者さんから

 

 

 


「節先生、もうメルマガ

やめられたのかと思っていました」

 

 

 


と、チクッと言われてしまいました。

 

 

 



調べてみたら、前回の配信から

なんと5ヶ月以上も経過していたと判明!

 

 

 

 


そりゃあ、やめたと思われても

仕方ないですね💦

 

 

 



せっかく細々と続けてきた

メルマガなので、ここで一念発起!

 

 

 


「月に2回の定期配信」を宣言します。

 

 

 

メルマガのテコ入れ第一弾として

毎号の文末に「コラム」

掲載することにしました。

 

image

 

ブログにも各種SNSにも書いていない

メルマガだけのクローズなネタを

お届けしております。

 

 

 

 

もし、まだ登録されていない方が

いらっしゃいましたら

この機会にポチッとしていただけると嬉しいです。

 

 

メルマガ登録はこちらをクリック

 

 

 

*******************

 

 

〜マナー&ビューティーで

品よく楽しく美しくありたい大人の女性サロン〜

宝石ブルーフェーリーチェサロンメンバー募集中宝石ブルー

詳細と申し込みは

こちらをクリック

 

 

 

 

宝石ブルーLINE登録してもらえると嬉しいです(≧▽≦) 
友だち追加

 

 

 

宝石ブルーインスタでマナーのことも

発信しています

↓↓

こちらをクリックしてね(^^)/

 

 

 

宝石赤自己紹介動画宝石赤

 

 

 

 

 

■各コース案内とお申し込み
 こちらをクリックしてください

 

 

■アクセス こちら(近鉄奈良線 大和西大寺駅より徒歩5分)  

   ・大阪難波より快速で30分 

   ・京都駅より急行で40分  アクセス良好!
 

 

■取材・企業・会社・団体様講習・出張ご依頼

 こちらをクリックしてください

 

 

■LINE登録 
登録特典リニューアル♡
【動画】プレゼント🎁

「ティーカップの美しい持ち方とティーカップマナー」
友だち追加

 

 

■メールレッスン
「ワンランク上の私の作り方7つの方法」

ご登録はこちらをクリック
 

 

■スクールのHP
    こちらをクリックしてください


■お問い合わせ  こちら

 

 

 

 

【予告】7/4(木)12:30~

フェリーチェ

ロングドレスパーティー開催

(場所:大阪・梅田「ラグナヴェールプレミア」

 

 

詳細はこちらをクリック

 

********************

 

 

「マナーは何のために学ぶのですか??」

 

 

 

 

と、聞かれたら皆さんは

どのように答えますか??

 

 

 

 

おそらく…

 

 

 

 

「自分が恥ずかしい思いをしないため」

「堂々と振舞いたいから」

「周りの方を思いやるため」

 

 

 

 

 

と答えられる方が多いかもしれません。



 

 

 

もちろん、これらも大切なことですし

私自身もこの3つの理由で

マナーを学び始めました。

 

 

 

 

ただ、マナーを学び始めると

更に良いことに気づき始めます。

 

 

 

 

それは…

 

 

 

 

 

周りの方の配慮に気づく

 

 

 

 

 

例えば少し例をあげると…

 

 

 

 

 

「上座」「下座」のマナーを心得ていれば

部屋やタクシーで「上座」に案内されたら

その方の配慮に気づけます。

 

 

 

 

マナーといえるかどうかは

わからないけど

クッション言葉を使って会話を

してくだされば

例)「恐れ入ります」

「お手数おかけします」

「恐縮ですが」

「差し支えなければ」etc...

 

 

 

 

 

お相手の伝え方の配慮に気づけます。

 

 

 

 

 

訪問先から帰る時に

訪問先の方が

「寒いので部屋でコートを着てくださいね」

と言ってくださったり

(基本的にコートは玄関を出てから着るのがマナー)

 

 

 

 

 

玄関を上がる時に端に寄せた靴を

失礼する際には

その家の方がすでに真ん中に戻してくださっていたり

 

 

 

 

 

これらは自分がそのマナーを

心得ていないと

そのお宅の方の配慮に

気づけないかもしれないのです。

 

 

 

 

なぜなら、それが当たり前だと

思ってしまうから。

 

 

 

 

「当たり前」だと思う心に

感謝の気持ちは生まれません。

 


相手の配慮に気づけると

その人に感謝の気持ちも生まれて

思わず「ありがとうございます」

と伝えられるし

自分もハッピーな気持ちに。

 

 

 

 


当然「ありがとう」を言われた方もハッピー!!

 

 

 

 

 

やはり、マナーは自分も周りも幸せにする

とこの記事を書きながら

改めて思いました。

 

 

 

 

 

周りの方の配慮に気づくためにも

マナーを心得ておくことは大切ですね。

 

 

*******************

 

 

 

 

 

〜マナー&ビューティーで

品よく楽しく美しくありたい大人の女性サロン〜

宝石ブルーフェーリーチェサロンメンバー募集中宝石ブルー

詳細と申し込みは

こちらをクリック

 

 

 

 

宝石ブルーLINE登録してもらえると嬉しいです(≧▽≦) 
友だち追加

 

 

 

宝石ブルーインスタでマナーのことも

発信しています

↓↓

こちらをクリックしてね(^^)/

 

 

 

宝石赤自己紹介動画宝石赤

 

 

 

 

 

■各コース案内とお申し込み
 こちらをクリックしてください

 

 

■アクセス こちら(近鉄奈良線 大和西大寺駅より徒歩5分)  

   ・大阪難波より快速で30分 

   ・京都駅より急行で40分  アクセス良好!
 

 

■取材・企業・会社・団体様講習・出張ご依頼

 こちらをクリックしてください

 

 

■LINE登録 
登録特典リニューアル♡
【動画】プレゼント🎁

「ティーカップの美しい持ち方とティーカップマナー」
友だち追加

 

 

■メールレッスン
「ワンランク上の私の作り方7つの方法」

ご登録はこちらをクリック
 

 

■スクールのHP
    こちらをクリックしてください


■お問い合わせ  こちら