マユのブログ

マユのブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!
テーマ:
我が家も幼稚園が月末までお休みです!!
北海道の感染者はまだまだ油断出来ない状況なので、ちょっとホッとしていますチュー
この状態で学校や幼稚園が再開したら子供達に感染が広がるんじゃないかとヒヤヒヤですアセアセ

お仕事してるお母さん達は大変ですよね。
休業手当出る会社は完全にお休みになったり、リモートワークに変わったり、負担はどうしてもお母さんに片寄りがちの日本社会にちょっとモヤモヤしてます。

そして、本題のお仕事について。
今まであまり触れてなかったんですが、下の子が1歳になった時期くらいから在宅ワークで働き始めました。
元々出産前は経理事務だったので、それを生かしてプラスアルファ新しいことを覚えながら…在宅でお仕事をしてます。
全てリモートなので、初めはカナリ手こずりましたが今はカナリ楽です。
通勤時間もないので幼稚園の送り出し後、すぐに業務開始。
空き時間に洗濯干したりと有効に時間活用できますグッ今、コロナの影響でお仕事が急にリモートに変わったお母さん達は結構苦戦してるかと思います。 

◆仕事をする場所→私は仕事部屋的な物を作って、落ち着いて仕事出来る(仕事モードスイッチ入れる)環境をつくりました。初めは食卓でやってましたが、子供達が絡んできて集中しにくくて辞めました。仕事場に行くと今では子供達はほとんど私に寄り付きません笑笑

◆時間→シフト制。ただ平日9時〜16時くらいは大体PC前に居ます💻
今は子供達が家にいるので朝にお昼ご飯も作っておいて、12時になったらご飯を出せば娘2人で食べてくれます。

こんな感じで働いてますが、コロナの影響で仕事も減ってしまったのでこの先、どうなるかなぁーと心配もありますえーん
ただおうちで働かせてもらえる環境には感謝ですひらめき電球