クリックして下さった方の幸せを 毎朝、祈っています。


むずしいことをむずかしい言葉で話すのは
簡単なことなんだよね。

わかってなくても受け売りでもできるし。
( ̄□ ̄;)


それとは逆に
むずかしいことをやさしく伝えるには
自分がしっかり理解している必要があるよね。


子どもが質問して
親は当然わかっていることなのに
上手く説明できないってことあるじゃない?

深く理解してなければ
やさしい言葉で説明できないから。


じゃぁ深く理解するためには?

そう、教える側に回るって言う手があるよ。



pixabay


人に教えると
あいまいな部分がはっきりしてくる。

わかってるつもり というのでは
どんな質問にも答えるということができないし。


それに教えるためには
見直したり
補強したりもするけれど
それ以上に
教えている相手から学ぶことが
とても多いのよね。

教えることで
自分とは違う考えや感覚を知ることもできるし
想像もしない質問や答えが出てくることもある。

それに対応することで
頭で理解するというより
実践的に身に付けたという感じで
深く理解できるようになるの。


仕事場でも新人の指導をするようになると
その仕事が深く理解できるようになるから
指導係は面倒臭いと思わず
自分のために心を込めてやってみるといい。




話が通じなくなってきているってことも
あるかもしれないけど。ドクロ
で、ポチッとね。
やじるし


毎日応援クリックありがとうございます。
いつも最後までお読み頂きありがとうございます。
クリックして下さった方の愛と幸せを祈ります。

手紙 「自分解放の旅(5日間無料メール講座)」

ポスト  ご予約・お問い合わせ

赤坂溜池クリニックでもジゲンゲート(旧チャネリングヒプノ)のみ施術。

頂いたメッセージやメールは個人が特定できない範囲で、
ブログにアップさせて頂くことがあります。ご了承ください。
掲載されたくない場合は「掲載不可」とご記入くださいね。